kominato2

本日、念願だった小湊線の乗車と撮影の旅をした。写真はキハ201。1961年製造。今年で47歳の老兵で、製造後の数年間は千葉駅乗り入れ運用にも使用。三両編成で、上総中野よりから201、207、205の順であった。

kanban

跨線橋はJR東日本内房線とは改札なしで乗り換えができる。跨線橋には懐かしい感じの琺瑯看板もあった。

小湊ホームにはトイレがないのが問題で内房線との接続も良くないと思った。

今日は行楽客が多いと見たのか乗り換え通路では弁当が売られていた。

kominato

素朴な車内も懐かしい感じがする。撮影から数10分後にはどやどやと客が押し寄せ、座席が埋まるくらいの人数が乗るように。客層は60代と思われる人が多く、若い人はあまりいなかった。

bento

お昼に食べたのはこの弁当。500円と安かった。市販の時刻表に「弁」のマークはない五井駅。この弁当はまさしく「隠れた駅弁」である。

-080506_103738.jpg

終点上総中野駅。読み方がなぜか「かずさなかの」ではなく「かづさなかの」。

-080506_130652.jpg

馬立駅付近の畦道。

kominato3

光風台駅-馬立駅間で撮影。ネットで検索した所では上総川間駅や飯給(いたぶ)駅付近などが撮影名所であるが、上総牛久駅以南では極端に本数が少なくなるので乗車と列車撮影にお勧めできない。

上総牛久駅以南は現在の倍以上は本数が欲しい。本数が10往復以下では意味がない。