6.15中紀ヤエン納め | AKIRAのあおりいかヤエン道

AKIRAのあおりいかヤエン道

LBリールを改造してアオリイカのヤエン釣りを楽しんでいます。主に和歌山は南紀によく出撃しています。

ご訪問ありがとうございます^o^ポチッとお願いします。にほんブログ村 釣りブログ ヤエン釣りへ
にほんブログ村




行ってきましたぁ❗️今シーズン最後のヤエン釣行❗️

相性の良い沖磯~!前日の釣果では期待できそうです。

3時出船^o^ この時にはこの後のトラブルには何も気づいてなく、戦闘意欲満々です^o^

目的の磯に上がり、ヘッドライトをONにした時、トラブル発生に気づきました(≧∇≦)

まだ暗いのにヘッドライト点きまへんがなぁ❗️

なんで~❓って見たら


電池のカバーのとこ外れてるやん(≧∇≦)

本来はこんなん


そら点きまへんわぁ

真っ暗の中、なんとか準備して一投目に即乗り~❗️^o^

でもなんも見えへんやんっ(≧∇≦)

ラインもどれ位出てるかもわからんし、取り敢えずは早打ちで、ヤエン掛けようとラインも見えん、ヤエンのライン通すとこも見えん、取り敢えず感覚だけでなんとかヤエン投入できたけど、もうイカさんおらんがなぁ~(≧∇≦)

ドタバタしてるんで、イカさん気づいて離しもたやん(≧∇≦)これで今日のアタリ運はどっかいきましたわぁ(≧∇≦)

夜明けにこんなんで


マッタリくつろいどります^o^

で、またまた問題発生❗️
兵隊投入しても、秒殺されまんがなぁ(≧∇≦)

アジの目だけ吸い取るやつがわんかさいてますわぁ(≧∇≦)

はい、20匹の兵隊、即ご臨終~(≧∇≦)

戦意喪失で10時の迎えで帰港しました(≧∇≦)

散々なヤエン納めになりましたが、今シーズンはまずまずの結果が出てるんで🆗です^o^

秋頃までは、日本海でヒラマサ追いかけながら、時々シロイカ釣って楽しみます^o^