正念場迎えた少年のオフィシャルブログ -9ページ目

正念場迎えた少年のオフィシャルブログ

14年間目に突入!
思った事を思った時に思ったまま書いてるだけ!





君が涙の時には、僕はポプラの枝にな~る~

ポプラって何??





どーもボクです











今日はね原点に帰ってねホテルの現場のね清掃をしに行ったんよ、









うん、まずね、現場の空気が宜しく無いね









ありゃ7年前に遡るか




そっからスタートした、脱サラのストーリー














ホテルは私が現場から退いて今は兄貴が社長をやっている













今日久々に現場に入って分かった






限界を感じるなって思った







7年前と課題が変わらぬ人手の問題







ん~。
















重要な人物が辞める時、それは自分のせいか相手のせいか、






まぁ自分のせいと自覚しない事には同じ事を繰り返すと思う。








なんか、考えさせられた。



それを分かっただけでも現場に入ってみる意味があった日だなと思った。












素晴らしい人間力で人様を率いるのか



素晴らしい仕組み作りで人様を回すのか










どっちも必要かもしれんが


人間力だけで大きい事をやるのは相当苦労する












そんな人間力、愛は沢山は持ち合わせられない












愛なんて自分から見える限られた人等にしか芽生えんもの


だからオレは少数精鋭で良い








理解し合える仲間だけで良い









それで良い










お金で買えないものが分かった










お金はとっても好きだけども



お金より欲しいもんてある事に気付いた



















取り敢えず明日もハッピーでありますように













ども、便秘の人は口からうんこの臭い発しがち




なので便秘には皆様気を付けよう口うんこ




どーもボクです




たまーに自分の投稿したブログを読み返すんだが文章力が無いのか文章がまとまりが無いのか解りづらい伝わりづらい自分でも何を言っているのか分からない事があるぜ





いやぁ、組織とは難しい

難しいね

人って難しいね

自分はそんな組織持ってないから関係無いんだけどね





うちのボスはグループをでかくする力はあった

しかし強い、良い組織を構築するのは大分不得意なのかもしれない





言ってることもブレる

何がどれが本心かも分からない

会社に、グループに、今の状況に、そして今後の将来にどれ程真剣に、感心を持って、危機感を持っているのかも、もはや今は分からない





オレは学ぶ為には、学んでいるだけぢゃ駄目だし、行動が大事だし、頭で考える事も必要だし、ただ落し穴なのは、誰々が言ってるからきっと間違いないこうしようとか、こう言ってる人が多いからこうしてみようとか、って言う決断する事に楽する事が危険だと思う


最後は自分の意思で判断する必要があるだろう


そして反面教師とゆう言葉がある


失敗した人のやり方を真似しない事も重要だ





ただここにも落し穴のような物があると思ってて


自分の親や育ててくれた先輩や上司


の失敗を反面教師にしようと思っても自分が気付かないうちに結局同じ事をやっている人が良く居るんだわ



本人は何故かずっと気付かない







オレはまだまだ子供だから、子供のうちに沢山学んで沢山知って、諦めずやり抜いて結果に結び付けよう






そうしよう











オレは知っている




思考は現実化する事を




これは本当である




現実化しない思考はただ思考が弱いだけや








大抵の事は思考力で現実化してきたもん




ホンマに














誕生日から毎日が楽しくて幸せな日々が続いている





10年使ってたネックレスを質屋に持ってったら20万で売れたし、
















なっつんと長~く話した



なんか凄く嬉しい事を言ってくれて凄く嬉しかった



ついでに姐さんとテレビ電話した









体重計乗ったら等々目標の72㎏代だし



何年振りに見た数字








今日はサキちゃんとカプリチョーザでも行ってこようかなっっ






明日はうちの輝かしいスタッフの方々に会って久々に顔見れる日だ、て事は明日も幸せな日だ







凄いなぁ、皆のお陰でオレって幸せ者になれるんだなぁ











人生には、墓場まで持ってかなきゃいけない話があるもんだけどそんな事はさておきどーもボクです。






昨日ちょいと店に寄ったらぷち誕生日ケーキ出てきた嬉しいーいっっ







なんて優しい




な時にまたボスと姐さんは、と言うかボスは姐さんを恐らく詰めて詰めてお陰で少し予定が狂うは何時間も待たされるはで、



もう病気だろうが何だろうが関係ねぇわと思って頭来て




滅多に無いけどボスに怒った(((・・;)    




一昨日誕生日を向かえたばかりだが近くでは大事な方が神経をすり減らして踠いていて勢いで帰り先の上野まで一緒に逝って誕生日祝って貰いますの体で突撃してボスはポカンとしてた。




あれ、やっちまった?と一瞬焦ったが




でも何か、結果的には、大変なとこもあるけどボスにも感謝もされて姐さんにもめちゃくちゃ感謝されて、なつみっちゃんも姐さんの為に色々と、




周りに居る人達は本当に掛け替えの無い人ばかりで、










オレは幸せ者だなと思った







自分の限界を自分で決めるのは良くないと思うが


自分の身の丈を知るってのは、大事なのかもしれないねぇ





そうすれば、自分を壊さず、幸せに生きれる確率が上がるんぢゃないかな~って









誕生日は彼女と過ごせて

昨日は大好きな人達と過ごせて

明日は実家行くから家族と一緒に飯食えて

そんな事が




こんなに幸せな事に思える





オレってこんな奴だったっけ?






結婚はしたくないけれど人の結婚式は好きっ!



どーもぼくです。






6.15私は34歳になった


34か。


10年前は葬儀屋で花挿してたな


誕生日の朝に戸田のラブホのトイレで血尿出したのがもう6年前

て事は兄貴をボコスカに殴ったのも6年前…


でも良かった後遺症とか残ってなくて♪


でもあれが無かったら今もオレはホテルに居たのだろうか

無茶苦茶な兄貴と共に今もやれていたのかどうか



まぁ少なくともストレッチはやってなかったな






まぁ、兄弟でも親でも子でも結局は人と人で

それ以上でもそれ以下でもない



合う合わないとか

譲れない感情とか

人間同士だから時にマイナスに働く感情は持ち合わせている事が殆どだ



どれ程頑張ったとか、そんなのは結果に関係無い


どっちが誰が金を出したとか、それも結果には関係無い





兄貴は一人を選んだ

で元居るメンバーとやっていった



オレは0からだった

0から金を投資して人を何人も雇用して最後は呆気なく散った





スタートから終わりまで本当に孤独だった


毎日一人で泣いていた。


でもそんな事は関係無い。


誰も助けてはくれないからね。
















兄貴の右腕が等々去っていった。


その右腕はメンがヘラッてたかもしれない




でも経営者たるもの右腕が居ないと大きくは出来ない





オレから言わせればオレのとこに居る子は全員オレより優秀だ



だから誰一人手放したくない


でもそれって、オレ次第よ







そんだけの事



難しいとか難しくないとかそんな話は関係無い


それが出来るか出来ないか

出来る人間に自分が成れるか居れるかって事だけ





でも今が一番人に恵まれてる

ここで気を抜けてるのは勿体無い

なのでふんどし絞め直して

皆にふんどし履かせて






強いメンバー、強い店舗を作りたい。


大きくしようとか拡大しようとか

オレにはそんなの流行らない


小さくても強力の方が良いね







まだまだオレは成長してやる


で皆を輝かせてみせる















誕生日なので、とてもとてもありがたい事に、政治家かVシネマのヤクザの親分くらいしか来なそうな料亭に今年も連れてってもらったが、











オレには山岡家の特製味噌の方がやっぱ美味いと思ったよ
















あぁー過去は過去


過去とは終わった事


幸せも当たり前だった事なんて

当たり前の事が実は幸せだった事に気付けなかった事に後から気付いた時程悲しい事は

ない




これはつまりメンヘラだ







どーもボクです












オレが強くなったのではない


弱くても生きていける環境をま自ら作っただけに過ぎない


それでも良いぢゃない





オレは今ある事に真っ直ぐに向かいたい




兄貴のようにね




オレが水ならあいつは油だよ




でも生きてくには水も油もどっちも必要だからな













過去ってのは終了したものだ




それがこびり付いてるのは今が弱い瞬間だからだ




過去を越えたいから前に進んでるのにも係わらず









月日が過ぎるの速すぎよねー!!!













自分の大切な人が、心が壊れてしまった。



あんなに漢らしい人が、メンヘラになってしまった、








昔自分も同じような姿だった気がするなぁ







酒に酔っては癇癪起こして


相手をずっと責めて


暴力的な行為もする


でも甘えたい時は甘え出すのさ


勘繰り深くなって、疑いやすくなって、不安で自信が持てなくなる









鬱、双極性障害、統合失調症、と小分けにすれば色々な病がある、らしいが





その個人の性格がそうさせてるのか

その病がそうさせてるのかが中々分からないんだ





オレは今は健全さ



心身ともにね









でもね



誰にでもなる可能性があるみたいだが




病気とは、


皮膚癌なら日サロに逝きすぎとか、


糖尿病なら太り過ぎとか、


原因と考えれるものはどっかにあって、






鬱病でも原因は職場なのか家族なのかどっかには必ずあって







どんなに苦しくてもオレはならないと?







どんだけ煙草吸ってても長生きしてる老人と一緒なだけで







つまりたまたまそうゆうのに強い体質だっただけで







それを他者に置き換えれる程の再現性は無い。









肺癌に強い人の肺を貰えれば良いのか?


鬱にならない人の脳味噌を貰えれば良いのか?






それは無理だ






自分では変えられない事もあるって事だ




変えてく事も不可能では無いとも思うが







きっと大変なことやねん











数年前までのオレがもし病気だったとしたら




周りと環境の変化で95%治ったと言える







嫌いな自分から抜け出したかったんだよ。



癇癪起こして気付いたら大事な人を傷付ける嫌われるってのがもう嫌だったんだね、


コントロールが自分で効かんのよ










癌になった事が無い人は癌患者の気持ちが分からないからね









自分のせい


それもあるかもしれない


でも人のせいもある








それだけは分かっておけよって話




自分で乗り越えられたら


お前のお陰ぢゃねーぞ








そうゆう話や






















ども、結局いつも、人から嫌われますどーもボクです




嫌われてもしゃーないかなとか思う時もあるが

あ る が


何っもしてないのに嫌われる事がある



でもね、なんかね、もうね、別にね、慣れた



ショックを受ける訳でも悲しくなる訳でも無く、

オレを嫌いな相手を嫌いになる訳でもない、


オレレベルになるとそーなる



しかしオレをとてもとても愛してくれる人も実は何人か居る



沢山の人から周りから愛される能力はオレには無いのだ残念ながら



でもまぁ、考えてみりゃそんな人ごく一部かな





やっかみ僻みが多い昔から、


何でか?オレからしたらあんたらのが羨ましいよ

て思う事だってあるよ

つってもオレもオレで今の環境人間環境色んな事含め恵まれてると自負してるよ





頑張っても悩んでる事も人には言わんよオレは


だから何も考えてない能天気にでも見えたか?


頑張ってるふりとか、苦しんでるアピールするのはあんま好きぢゃあ無いんねん


だからあんま誰も見てないここにしか吐けんねん










頑張り方は人によって違う



その人その人の選んだ頑張り方、頑張るレベル、頑張るタイミング、それは誰かが決める事でも無く自分が決める事だ


他人には関係無い





オレは出来ない理由を探してしまったり、

今はタイミングぢゃないと見送ってしまったり、

つまり守りに入っていたのかもしれん



そうなったら本当に出来る時、良いタイミングなんて一生来ないと思ったし

やらずにいつか後悔するくらいなら進もうと思ったので決心して進むのよっ




















物事には

人には

深入りしない方が良いことってゆうのが




多々ある






と最近思うどーもボクです









ありがとう言うべき時に、言わない

ごめんねと言わなきゃいけない時にもかかわらず、言えない




その二言一言、言う言わないで物事が大きく、良い風にも悪い風にも変わる事がある


そのたった一言

たったの2秒


あれば人は幸福な感情になり

無ければ憎悪が増したり





言葉は大事だ







幸福感とは


欲しい車買ったとか、キャバクラで何十万使ったとか、宝くじで100万円当たったとか、可愛いあの子とセックス出来たとか、年収が1500万になったとか、



そーゆうもんで得れるとか、て実はそーゆーもんでは全く無く、






自分が感謝してる事柄に対して相手にそれを伝えた時に、同じように感謝の言葉が相手から返ってきたり、感謝をする事される事で

たった一言の言葉だったり、一通の感謝のLINEだったり、たった、本当にたったそんだけの事が、最も人を幸せにする



と私の研究結果では出ている



車なんて1ヶ月で飽きる、コスパの悪い買い物よ、キャバクラなんて非現実の世界、翌朝お財布の中身を見たら一気にどん底さ、何も残らん、セックスなんて、イッた5秒後には全てどうでも良くなる、年収なんていくらあったって幸福度なんてそれに比例すんのか言うたらしないのさ、それに慣れたら更に上を求めてキリがなく不幸せで孤独そうな金持ちだって良く見掛ける、





人に感謝される事とはね、ただでも得れるし、その徹底を身に付ければ、ずっと円滑に人との関係が進み、自分に返ってくるんだと、幸福のループは定期的に常に続くんだと、





つまり感謝する心を持つってのは自分の人生を大きく良好に出来るし必要な事に違いないさ



















生きてりゃ色々あるが、今年も大殺界ど真ん中だが、捨てたもんぢゃないくらい悪く無い人生を過ごしているよどーもボクです



しかし、一寸先は闇、オレは今、警戒してる、

でも前を向いている

ボスが余りにも後ろばっか振り返っているが

姐さんとボスと板挟みんなってボスの吐いた毒のフィルター役になったら即効で胃が痛くなって血まみれのうんちが出たくらいだ、そんくらいボスの吐く毒はアフリカ象に盛ったら10秒で気絶するくらい危険だね

こりゃ姐さんも大変だったろうに、、


複雑だし、哀しい、そんなボスでも、オレは愛しているのさ


愛とは、伝わらなければ、伝わる努力をしなければ、意味無いな、





て事でGWは半年振りの八木DJキャンプで茨城

アクシデントも発生したが、それでもオレは前向き、と言うかポジティブ、いつも通り楽しむだけ、でも今回楽しかったわやたらと、

八木は相変わらずな奴だったけど

昔から相変わらず変わらないけど

八木ちゃんと遊んでる時間は昔から今になっても相変わらず、

楽し過ぎるぜっっっ








Thank You 8wood