ありがとうごめんね | 正念場迎えた少年のオフィシャルブログ

正念場迎えた少年のオフィシャルブログ

14年間目に突入!
思った事を思った時に思ったまま書いてるだけ!






物事には

人には

深入りしない方が良いことってゆうのが




多々ある






と最近思うどーもボクです









ありがとう言うべき時に、言わない

ごめんねと言わなきゃいけない時にもかかわらず、言えない




その二言一言、言う言わないで物事が大きく、良い風にも悪い風にも変わる事がある


そのたった一言

たったの2秒


あれば人は幸福な感情になり

無ければ憎悪が増したり





言葉は大事だ







幸福感とは


欲しい車買ったとか、キャバクラで何十万使ったとか、宝くじで100万円当たったとか、可愛いあの子とセックス出来たとか、年収が1500万になったとか、



そーゆうもんで得れるとか、て実はそーゆーもんでは全く無く、






自分が感謝してる事柄に対して相手にそれを伝えた時に、同じように感謝の言葉が相手から返ってきたり、感謝をする事される事で

たった一言の言葉だったり、一通の感謝のLINEだったり、たった、本当にたったそんだけの事が、最も人を幸せにする



と私の研究結果では出ている



車なんて1ヶ月で飽きる、コスパの悪い買い物よ、キャバクラなんて非現実の世界、翌朝お財布の中身を見たら一気にどん底さ、何も残らん、セックスなんて、イッた5秒後には全てどうでも良くなる、年収なんていくらあったって幸福度なんてそれに比例すんのか言うたらしないのさ、それに慣れたら更に上を求めてキリがなく不幸せで孤独そうな金持ちだって良く見掛ける、





人に感謝される事とはね、ただでも得れるし、その徹底を身に付ければ、ずっと円滑に人との関係が進み、自分に返ってくるんだと、幸福のループは定期的に常に続くんだと、





つまり感謝する心を持つってのは自分の人生を大きく良好に出来るし必要な事に違いないさ