願生寺の次は三田の成覚寺へ〜
この辺りは道を隔てて高輪と三田の境界線の様です
寺町なので、宗派を問わず寺院が連なっております
その中でも浄土宗寺院が大半を占めている様に感じます
三田の成覚寺山門
お地蔵様が合掌してます🙏😳
合掌姿のお地蔵様は見たことないかも…
宝珠と錫杖はどうしたんだろう…😅
石仏
本堂
浄土宗寺院の成覚寺は、十劫山 天機院 成覚寺と号します
成覚寺は寛永2年(1625年)に創建したと言います
御本尊 阿弥陀如来
鮮やかなグリーン
成覚寺から道往寺へ移動します🏃🏃
成覚寺からだと道往寺の裏門の方が近道みたいです
道往寺の裏門に着きました
道往寺は江戸三十三観音霊場札所なので数回詣でておりますが、裏門からは初めてですぅ
石仏
こんな場所、有ったっけ!?🤔
浄土宗寺院の道往寺は、来迎山 一聲院 道往寺と号します
寛文年間(1661〜1673年)無念により創建
昭和20年(1945年)の空襲では、庫裏は焼失🔥しましたが本堂は焼失は免れました
御本尊 阿弥陀三尊
江戸三十三観音霊場27番札所
観音堂
江戸三十三観音霊場の札所本尊の聖観音像と千手観音像
左右の観音像はなんと西国三十三所霊場札所の観音様方が勢揃い…😍
どうかどうか、西国三十三所巡礼が上手く札打ち出来ます様に…🙏🙏🙏
東都名所高輪全図 絵師 歌川広重
高輪海岸
道往寺は別名 月見寺🎑と呼ばれています
現在の第一京浜道路はその昔、高輪海岸でした
高輪は海岸線に上る満月がそれは美しく映え、月見どころで有名でした🎑
特に二十六夜には、月待ち講のひとつとして人々に信仰されました
こちらが山門入口
寺号標と札所看板
道往寺の御朱印
札所御朱印しかないようなので、観音様の御朱印を拝受しました