”弘法大師の縁日☆” | ふぅの想いのまま…心赴くまま…

ふぅの想いのまま…心赴くまま…

日々の想い…
神社仏閣巡り…
気ままに綴っております




昨日は弘法大師様の御縁日…

再び、川崎大師に詣でて参りました

長女の分の赤札授与も目的のひとつでは有りますが、御本尊の弘法大師像をもう少し拝みたい🙏

主人の協力で、朝の3時45分に出発🤣
車で送って貰いました🚗



時間は朝の4時半
仲見世は、だ〜れも歩いておりません








本堂は閉堂してますが、回向柱の御手綱をギュギュっと握りしめます




御手綱で弘法大師様と繋がってますよ~🥰

赤札の列に並びます
初日に比べたら、混雑は幾分緩和されて来たかな!?

初日より30分早かったので、1ブロックめに並べまして、本堂に入り御護摩に参座出来て、護摩祈祷前の法話  御詠歌も聞く事が出来ました

本堂正面では無かったのでお大師様の姿はあまり確認出来なかったけど、護摩祈祷に立ち会えたのはラッキー🥰でした




赤札授与して頂いてから、再び本堂外側からお詣りします



回向柱の列にも並んで、家内安全、身体健全、穏やかで元気に過ごせます様に御手綱をギュギュっとしてから回向柱にスリスリ🤣




宮様方からも御供物料が届いている様です




四国霊場のお砂場踏みと弘法大師像
本日、詣でる事が出来たこと感謝申し上げます🙏🙏🙏




勿論、清瀧権現堂にもご挨拶
上醍醐の清瀧宮を思い出します




大山門から本堂を眺めて…





長女の分の赤札…

赤札は弘法大師の直筆を手刷りしてるのは知っておりましたが、貫首がたった1人で赤札を作られているそうです😱😱

貫首以外、作業に携わって行けないんでしょうね…
ですから、5年前くらいから準備するそうです
それにはびっくり(@_@;)

10年前には1ヶ月で200万人が参詣したそうです

いったいどれだけ赤札刷れば良いんでしょうね…

やはり、普通の護符とは違う赤札
有り難く拝受させて頂きます🙏🙏🙏