神社仏閣巡り…中野区江古田 東福寺 | ふぅの想いのまま…心赴くまま…

ふぅの想いのまま…心赴くまま…

日々の想い…
神社仏閣巡り…
気ままに綴っております


2023年10月23日

西武線沿線の御府内八十八ヶ所霊場の札打ちの続きです


沼袋の密蔵院から徒歩12分程の場所にある江古田の東福寺へ移動します🏃🏃🏃





東福寺の寺号標と山門




六地蔵





巡拝成満記念碑
四国八十八ヶ所霊場  西国三十三所霊場坂東三十三観音霊場  秩父三十四観音霊場の満願の碑ですね!



大蔵院不動尊




鐘楼堂





興教大師像と徳川将軍御膳所跡の碑
江戸時代、徳川将軍は鷹狩りの為に江戸郊外のこの地を度々訪れており、当寺は御膳所に充てられていました

かつては本堂に御成の間という部屋が残っていましたが、昭和40年(1965年)に取り壊されて現在は、徳川将軍御膳所跡の碑が建てられています




階段の上が本堂です




縁起案内板





本堂  回向柱とお手綱が有りました

真言宗豊山派寺院の東福寺は、金峯山 世尊院 東福寺と号します
平安時代の末期に源教により開山
江古田村の村人が、武蔵御嶽神社の社僧だった源教の教えを受けて創建したと言います
本尊の不動明王は、弘法大師作と伝わります

御本尊  不動明王
御府内八十八ヶ所霊場2番札所
豊島八十八ヶ所霊場2番札所




本堂扁額





堂内







弘法大師像




大師堂
大師堂は、二尊院の廃寺に際して当寺に移築されたものです




御府内八十八ヶ所霊場の御朱印