鎌倉殿の13人縁の地…寄り道 虚空蔵堂 | ふぅの想いのまま…心赴くまま…

ふぅの想いのまま…心赴くまま…

日々の想い…
神社仏閣巡り…
気ままに綴っております


鎌倉殿の13人ゆかりの地巡り…


極楽寺駅の成就院から東結界門を下り、長谷に向かう途中に鎌倉十井の1つ、星の井と虚空蔵堂が有ります





虚空蔵菩薩の幟旗が見えてきました





幟旗の下には虚空蔵堂の縁起案内板




虚空蔵堂の前にある星の井で、鎌倉に十ある井戸の1つです
鎌倉十井は幾つか巡っているので、どこかで紹介出来れば良いなぁ~と思います




成就院の境外お堂の虚空蔵堂の入口です





船守地蔵
舟形の台座のお地蔵様
海の近くなので、交通安全や航海安全を見守っているのでしょう…




星の井水神様の祠





狛ちゃんがおりました




横から見ると、あんまり狛ちゃんらしい顔つきじゃない気がします








虚空蔵堂
正式名称は、明鏡山 円満院 星井寺と号し、成就院の境外お堂の扱いになってる様です

奈良時代の名僧 行基菩薩が、井戸(星の井)から出て来た光り輝く✨石を、虚空蔵菩薩の化身と思い、お堂を建てて虚空蔵菩薩を彫り祀ったと言われています

行基菩薩作の虚空蔵菩薩は、鎌倉時代源頼朝の命により、秘仏扱いで35年に1度の開帳でしたが、現在では正五九の13日に開帳され、護摩焚きが行われています

普段は閉堂してますが、覗けば虚空蔵菩薩が拝観出来ます(見難いですけど)😁



虚空蔵堂の扁額


鎌倉殿の13人ゆかりの地、結構巡っていて疲れましたが、もう1ヶ所頑張って行きたいと思います🏃🏃🏃🏃🏃


成就院では、十三仏霊場の念珠玉を拝受したので、御朱印は授かりませんでした

以前にも確か、虚空蔵菩薩の御朱印は拝受してるので〜