というタイトルだが、伊東市城ケ崎の門脇吊橋に行っただけ。

伊豆スカイラインのワインディングを走るのが目的。

暖かい日も今日が最後かもしれないしタイヤの寿命近いので。

 

6時に出て、行きも帰りも厚木西~箱根新道で圏央道使わず。

熱海峠~天城高原、往復券¥870。二輪は安くていいね。クルマは¥1.500。

伊東市門脇駐車場の二輪は無料でいいね。クルマは¥500。

料金案内 | 静岡県道路公社 (siz-road.or.jp)

 

展望台もあって眺望も素晴らしく1時間は遊んだかな。

返って他に予定入れなくて良かった。

 

 

文字通り崖っぷち。

貧血起こせば人生終了~。 もちろん三点支持はバッチリだけど。

 

行きの伊豆スカイライン路面のうっすら凍結?の不安から大人しくし走り、

写真撮影中心。

帰路は気持ちよく走れた。

 

その前にレッドバロンのカイザーベルク城ケ崎でご飯。

無料券1枚ちょうどでスパゲッティとハンバーグ。

レッドバロン社員が支配人と補佐役。バイク話しは尽きなかった。

ここでもゆっくりした時間を楽しめて良かった。

カイザーベルク 城ヶ崎|ツーリングをサポートするレッドバロン (redbaron-kaiserberg.jp)

 

そして12.000㎞になったのオイル交換。 神奈川店にて工賃の¥800だけ。

レッドバロンのオイルリザーブシステムの良い?返金や品質について | モーターメディア (motormedia.co.jp)

 

本日279㎞・9.21ℓ。 帰宅は15時過ぎ。