舟木一夫が5日から京都・南座公演

―後半に「オードリー」第4話を観た―

 


 

 本題に入る前に―。4月上旬から下旬にかけては、一年の季節を24分割した二十四節気で「春分」から「清明(せいめい)」に変わる頃です。「清浄明潔(しょうじょうめいけつ)」の略語で、ぽかぽか陽気に包まれ木々の若葉が芽吹き、溢れるように花が咲き、万物が清らかで明るく生き生きと輝く時期です。この時期に東南から吹いてくる心地よい風を清明風(せいめいふう)と言います。沖縄の本島南部を中心に、中国から伝わった「シーミー(清明祭)」と呼ばれる先祖供養の行事が催されます。2024年は4月4日から18日が「清明」に当たります。

 


 

◇ 

 

 

 本題に戻ります―。舟木一夫さんは2024年4月5日(金)から7日(日)までの3日間、京都市東山区四条通大和大路の南座でシアターコンサートを行います。いずれの日も13時半開演です。京都の5日の天気は晴れ時々曇りで、最高気温は19度の予報です。私は5日の初日に出向きますので、夜遅くなるかと思いますが、コンサートとトークの内容をご報告したいと思っています。

 

 京都四条南座は通称で、正式名称は南座。江戸時代から続く最古の劇場です。歳末の吉例顔見世興行はとりわけ有名。1929年に竣工した現在の南座は正面に由緒ある「櫓」を備えた典雅な劇場です。1991年の内部の大改修で桃山風の意匠を取り込んだ近代的建築になりました。1996年に国の登録有形文化財になり、最近では2015年から耐震診断を行い、2018年11月に新開場しています。地上4階、地下1階で、客席は1階559席+桟敷60席、2階204席、3階259席の合わせて1082席あります。

 

 

客席表

 

南座アクセス

 

〒605-0075 京都市東山区四条大橋東詰
TEL:075-561-1155

 Googleマップを開く

電車での行き方

 
  • 京阪電鉄 衹園四条駅[6番出口]よりすぐ
  • 阪急電鉄 京都河原町駅[1番出口]より徒歩約3分
  • JR京都駅からはお車(タクシー)が便利です。道路混雑がなければ、15分程度で到着を目安にしてください。

 

 

★ ★ ★

 

 

「オードリー」第4話も観ました

 

 連続テレビ小説「オードリー」再放送の第4話も観ました。懐かしい話がいろいろ出てきましたので、また感想などを書きます。

 

 「椿屋」の女主人・滝乃が当たり前のように膝上に座らせた美月にバナナを食べさせているシーンから始まります。相変わらず母親・愛子無視の滝乃です。昭和30年頃のバナナは高級品で、大卒初任給8000円強で一房(約6本)が250円、今で言うと約5000円もした時代です。

 

 大京映画の太秦撮影所には幹幸太郎のファンが門の前に押し寄せ、開門の合図とともに“乱入”し、翌日の新聞には「幸太郎ファン失神」と書かれるほどの人気です。ワンマン社長の黒田(國村隼)ら大京映画の幹部は「幸太郎を一枚看板に切り替える時期」という話しをします。看板スターのクリキンもモモケンもそれは感じています。

 

ローマの休日(字幕版)

 

 映画館のシーン。オードリー・ヘップバーン主演の「ローマの休日」(日本公開は1954年4月から)を観て出て来た美月の父・春夫は「オードリー! 僕の天使や」と感動。妻・愛子に美月にはまだ早いと言われた春夫は、滝乃と美月を連れて同じ映画を観に行きます。滝乃は春夫の元恋人。その滝乃に勧められて見合い結婚したのが愛子。複雑な関係です。1歳の美月はその滝乃の膝の上で映画をじっと見入っています。春夫は上映後に立ち上がって、オードリーに「僕の天使や!」と拍手を送ります。

 

昭和30年代の街頭テレビを再現したレプリカ Wikipediaより

 

 この後の滝乃の「チャンバラよりええわ!」という発言は時代を象徴しています。次のシーンはプロレスを映す街頭テレビ。シャープが国産初の白黒テレビを発売したのは1953年1月。17万5000円でした。NHKが2月にテレビの本放送を始め、8月からは日本テレビ放送網(今の日本テレビ)が広告料収入と受像機の普及のために街頭テレビを設置しました。下の写真は本物の写真です。この写真を初めて見る若い人は驚くでしょうね。

 

国際プロレスリング大会での力道山戦の放送に群がる市民(1955年)

 

 佐々木家も白黒テレビを購入して家族全員+滝乃で白黒画面にくぎ付けです。NHKのクイズ番組「ジェスチャー」(1953年2月20日~1968年3月25日)に続き、KRT(今のTBSテレビ)の「月光仮面」(1958年2月24日~1959年7月5日)が映し出され、5歳になった美月も入れてみんなで主題歌「月光仮面は誰でしょう」を口ずさみます。ホントに懐かしいですね。

 

NHKアーカイブスより

 

函館市にある月光仮面像 Wikipediaより

 

 ちなみに、舟木さんは6月5日に「高校三年生」でデビューした年の1963年10月22日に初めて「ジェスチャー」に出演。翌年1月7日に2度目の出演を果たしましたが、「松竹梅」の出題に対して、どうジェスチャーするのかで大弱りしました。確かに、これは難問ですね。

 

 ※5日は7早朝から横浜から京都を目指して出かけますので、第5話の感想は後日

 にさせていただき任す。

 

 

 

 

 

 

☆青春賛歌 目次【1】2022年6月~

☆青春賛歌 目次【2】2023年1月~

☆青春賛歌目次【3】2024年1月~