舟木一夫~川崎コンサートも「満員御礼」

~11.16東京国際フォーラムのDVD&CD発売日!!

 


 

 本題に入る前に―。二十四節気では「啓蟄(けいちつ)」を迎える時期です。2024年は3月5日から19日頃に当たるといいます。雪が解け、春の到来を感じて、冬眠していた虫たちが土の中から這い出してくることを表します。虫だけでなく、草花も芽吹くころです。啓蟄は春の季語にもなっています。 

 

 

 

 

 舟木一夫さんは2024年3月6日(水)14時(開場は13時半)から、神奈川県川崎市川崎区冨士見のカルッツかわさきホールで今年3回目の通常コンサートを行いました。生憎の雨模様でしたが、またまた「満員御礼」の幟(のぼり)が出されました。79歳の舟木さんは2024年も絶好調が続きます。

 

 会場に行かれた舟友さんによりますと、曲目、曲順は1、2回目と同じだったようですが、一段と力の入ったステージでした。トークも冴えていて、「80」でしばらくとどまっていたいといった話もされたようで、しばらく今の調子をお客さんと共有したいという思いが伝わってきたと言います。

 

 特にアンコールの「みんな旅人」の“4番”は、いぜんにもお伝えしましたように、舟木さんが2024年ツアーのために書き下ろされたもので、ステージの最後で、どうしてもお客さんに届けたいという思いがこもっていて、舟友さんは口々に「響く歌詞!!」ということをおっしゃっていたようです。

 

 ところで、カルッツかわさきは川崎市スポーツ・文化総合センターの愛称で、2017年10月1日に、老朽化した川崎市体育館と川崎市教育文化会館の後継としてオープンしました。 体育館とホール、共用施設からなり、ホールには大ホール、リハーサル室、練習室があり、大ホールの客席数は2013席です。

 

 

 

 

「2023ファイナル」のDVD&CDを6日発売 

 

 

 舟木さんが2023年11月16日(木)に東京・丸の内の東京国際フォーラム・ホールAで行った「舟木一夫コンサート2023ファイナル」のDVD&CDが、3月6日(水)に日本コロムビアから発売されます。DVDは8800円、CDは5500円です。

 

 

 

 5000席を超える大ホールを満席にした中で、オープニングの「友を送る歌」、組曲「日本の四季~春、夏、秋、冬」からアンコールの「END・Love」「Rockn Roll ふるさと」まで熱唱しました。

 

 

 

 

 

 

 

《舟木一夫・2024年コンサートスケジュール》

■2月2日(金)   埼玉・大宮ソニックシティ 

     14:00

 

 ■2月22日(木) 長野・ホクト文化ホール       14:00

 


3月6日(水)

                 神奈川・カルッツかわさきホール 

     14:00

 


■3月12日(火) 

                 静岡・アクトシティ浜松大ホール

     14:00

 


■3月26日(火) 兵庫・神戸国際会館           14:00

 

 


■3月27日(水) 大阪・フェスティバルホール 

14:00

 

 

 ■4月5日(金)~7日(日) 京都・南座        

   「舟木一夫シアターコンサートin南座」 

各日13:30

 


 ■4月12日(金) 群馬・高崎芸術劇場 14:00

 


 ■4月23日(火)~24日(水)

        愛知・日本特殊陶業市民会館

 14:00

 


 ■5月2日(木)~8日(水) 

 大阪・新歌舞伎座(神野美伽とのジョイント)
2日16:00/3日~8日13:30(5日休演)

 

 

 ■5月16日(木) 山口・KDDI維新ホール 14:00

 

 

 ■5月17日(金)

       広島・ふくやま芸術文化ホール 

14:00

 

 

 ■5月23日(木) 岩手県民会館    

   14 : 00

 

 

 ■5月24日(金)

    青山・リンクステーションホール青森

14:30

 

■6月11日(火)大阪・ふれんどコンサート

大阪サンケイホールプリーゼ 

14:00

 

 ■6月18日(火)

福島・けんしん郡山文化センター

14:30

 

 

■6月19日(水) 山形・やまぎん県民ホール

14:00

 

■6月25日(火) 東京・ティアラこうとう                                                             14:00

 

■7月3日(水) 東京・ふれんどコンサート 

              東京・なかのZERO大ホール 15:00

 

■7月10日(水) 埼玉・ウエスタ川越   14:00

 

 

■7月16日(火) 東京・浅草公会堂     17:00

 

 

■7月20日(土) 

             神奈川・相模女子大グリーンホール                                                     14:00

 

■8月21日(水) J:COMホール八王子  14:00

 

 

■9月12日(木) 姫路・アクリエひめじ 14:00

 

 

■9月13日(金) ハレノア岡山芸術創造劇場   

    14:00

 

■9月18日(水)   サンシティ越谷市民ホール

                                                     14:00

 

■12月5日(木) 

     大阪・バースデーパーティー

     ホテルニューオータニ大阪

 

■12月17日(火)

     東京・バースデーパーティー

     ホテルニューオータニ東京 

    

 

※確定分のみ掲載しています

 

 

 

 

 

☆青春賛歌 目次【1】2022年~

☆青春賛歌 目次【2】2023年~

 ☆青春賛歌 目次【3】2024年1月~