串かつを世界に

☆2014年7月17日 

     串かつ凡銀座店OPEN!

 

〒104-0061 東京都中央区銀座8-2-8

         銀座高本ビル 3階

         TEL 03-6274-6649



☆串かつ『凡』が通販に♪

http://www.rakuten.co.jp/kushikatu-bon/


$ぼんちゃんのブログ $ぼんちゃんのブログ



$ぼんちゃんのブログ $ぼんちゃんのブログ
 http://www.kitchen-dan.com/


☆『串揚げキッチンだん』の携帯サイトはこちら↑


☆『食べログ』へはこちらから↓


(P C) http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27016793/
(携帯) http://m.tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27016793/

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

「京都御所南 串かつ凡」進捗情報!

「京都御所南 串かつ凡」進捗情報!



玄関アプローチを掘削し、

電気、水道等の配管を通します。



1階の床の一部をコンクリートで固めて、

カウンターと壁の位置を再確認しました。



2階は個室の大きさに対してのテーブルのサイズを再確認した結果。


上側の10名席を8名席に変更。


手前の個室は壁を上側に20センチずらし、

部屋を大きくする事にしました。


現場で見ないと分からない事もあるので、

今日は打合せが出来て良かったです。


良いお店作るぞ〜

私の住宅ローン検証!

創業してひたすら駆け抜けた22年間。


気が付いたらもうすぐ50歳。


子供も3人居てるのに実家暮らし。


なので、そろそろ自宅に買わないと、

住宅ローンが組めない!?



京都店の借入の件があったので、

ついでに私はいくらまで住宅ローン組めるのか聞きました!



公開してるの情報なのでいいますが、

私の年収は1000万円未満。


自分と長澤武志の収入を抑えて、

従業員の所得を上げた結果、

私が借りれる金額は〜



「5000万円」


えっ!


そうなの?


子供達にそれぞれの部屋は諦めるように伝えました。


私は会社がなければ何も出来ないと、

改めて感じた1日でした。

十三の「串かつ これ」!

十三の「串かつ これ」!



相方と行ってきました〜

 

ここは長くだん十三店を守ってくれてた、

松尾のお店です!



松尾のお店も黒字化したみたいで、

ホッとしました!


おめでとう〜


これからもお互いに頑張って行こうな。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>