東京二期会オペラ劇場『蝶々夫人』 | ダンス徒然草 〜千葉・社交ダンス教室のあれこれ〜

ダンス徒然草 〜千葉・社交ダンス教室のあれこれ〜

千葉駅徒歩8分。千葉中央駅前
社交ダンス教室
WAKA - Dance Passion
ホームページ
https://ameblo.jp/waka-dancepassion2011




7月も終盤ですな。

マイ公演ラッシュも終盤。

続いてはオペラ。

東京二期会オペラ劇場
『蝶々夫人』です〜


大好きな『蝶々夫人』を観るのもこれが8回目。


その半分は二期会で、この宮本亜門演出は2回目。


演出がなんであろうが音だけで楽しめます。



そんなわけで上野は東京文化会館


良席と最安席は混んでるけど、全体的には7割くらい?の入りかな。


私は4階サイド。




で、開演




やっぱりプッチーニの音楽が素晴らしい。

飽きない。


そして今日の演奏良いなぁ。

指揮者の力?

音楽だけで満足出来る。


歌手陣は皆さんそれなりに歌ってくれて、特段不満は無い。


ただ席が遠いので、遠くの出来事………という感じで集中力が途切れがち。


宮本亜門演出は、意図はよく伝わるけど、舞台セットの少なさで美しさがあまりない。

映像って安っぽいしなー。

ノーマルな栗山昌良演出の方が良いなぁ。




で、終了。




次はもっと良い席で観るか、海外からの公演に期待





指揮:ダン・エッティンガー
演出:宮本亞門
衣裳:髙田賢三

蝶々夫人:大村博美
スズキ:花房英里子
ケート:杉山由紀
ピンカートン:城 宏憲
シャープレス:今井俊輔
ゴロー:近藤 圭
ヤマドリ:杉浦隆大
ボンゾ:金子 宏
神官:大井哲也
青年:Chion

合唱:二期会合唱団
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団