そんなわけでやって来ました、渋谷は東急シアターオーブ
ハチ公前交差点を見下ろすのも久しぶりな気がする
シアターオーブは10周年らしく、エコバッグの特典付き
私はいつもの3階席。
最安席はほとんど埋まってるけど、中間席には空きが目立つ。
もったいない。
曲目
◆Overture《ジプシー》
◆Luck Be A Lady《ガイズ&ドールズ》
◆Let It Go × Defying Gravity《アナと雪の女王》《ウィキッド》
◆Oh,What a Beautiful Mornin'《オクラホマ》
◆I Don't Know How To Love Him《ジーザス・クライスト=スーパースター》
◆The Music of the Night《オペラ座の怪人》
◆Buenos Aires《エビータ》
◆Out There《ノートルダムの鐘》
◆As Long As You're Mine《ウィキッド》
◆Ich Gehör Nur Mir《エリザベート》
◆Lily's Eyes《シークレット・ガーデン》
◆Singin' in the Rain《雨に唄えば》
◆Over the Rainbow《オズの魔法使い》
◆Being Alive《カンパニー》
◆Stars《レ・ミゼラブル》
◆Waving Through a Window《ディア・エヴァン・ハンセン》
◆If I Loved You《回転木馬》
◆Gimme Gimme《モダン・ミリー》
◆All I Ask of You《オペラ座の怪人》
◆Unusual Way《ナイン》
◆Into the Unknown《アナと雪の女王2》
◆Make Them Hear You《ラグタイム》
◆For Good《ウィキッド》
◆The Best of Times《ラ・カージュ・オ・フォール》
観たことあるミュージカルは半分以下で、聴いて分かる曲はさらに半分くらいか。
で、開演
最初のインパクトは
◆Let It Go × Defying Gravity《アナと雪の女王》《ウィキッド》
ミュージカル版『アナと雪の女王』ブロードウェイ公演初代エルサ役ケイシー・リーヴィと、ディズニーアニメ『アナと雪の女王』ドイツ語&オランダ語のエルサ吹替を歌うウィレマイン・フェルカイックの共演。
2人ともエルサとエルファバを持ち役にしているらしく、なんとも華のある。
ノーム・ルイス
◆The Music of the Night《オペラ座の怪人》など
◆Into the Unknown《アナと雪の女王2》など
尻上がりに調子が上がり、◆『虹の彼方に』では感動しちゃった。
ジェイ・アームストロング・ジョンソン
◆Singin' in the Rain《雨に唄えば》
◆All I Ask of You《オペラ座の怪人》など
歌って踊れるエンターテイナー。
◆Singin' in the Rain《雨に唄えば》みたいにダンスのある役が良いですなー。
マイケル・アーデン
◆Unusual Way《ナイン》など
このコンサートの演出家でもあり、出演者でもある。
凄いけど、他のメンバーの個性に隠れ気味。
そんなかんなで、終了。
この後の予定があるので、カーテンコールは観ずに会場を後にする。
何歌ったんだろう。
まあまあでした