映画『ノートルダムのせむし男』 | ダンス徒然草 〜千葉・社交ダンス教室のあれこれ〜

ダンス徒然草 〜千葉・社交ダンス教室のあれこれ〜

千葉駅徒歩8分。千葉中央駅前
社交ダンス教室
WAKA - Dance Passion
ホームページ
https://ameblo.jp/waka-dancepassion2011

安倍首相の動画が話題になってますな。

私はYouTubeとか見ませんが、あんなどうでもいいモノに一生懸命文句をつけている人たちがいる方が驚き。

日本もまだまだ平和です。




溜まる一方のブログをまた少しずつ



お次の映画DVDは



【『ノートルダムの傴僂男』(ノートルダムのせむしおとこ、The Hunchback of Notre Dame)は、ウィリアム・ディターレ監督、パンドロ・S・バーマン製作による1939年のアメリカ合衆国の映画である。


名前はよく聞くノートルダム・ド・パリ』ですが、観たことは無かった。

ノートルダムの鐘も同じだよな?というくらいの認識。


【『ノートルダム・ド・パリ』(NOTRE-DAME DE PARIS)は、ヴィクトル・ユーゴーの小説。『ノートルダムのせむし男』の邦題でも知られている。出版は1831年


あと『エルナニ』か。



で、観てみた



すごい規模の撮影だ。
金かかってそう。


エスメラルダ、踊りヘタ。

カジモド、特殊メイクだよな?なかなかリアル。

飄々とした国王がいい味出してる。

それぞれの人物に個性やストーリーがあり、バランスの良い物語。


原作のように悲惨な結末ではないけど、それでも人と人とがぶつかり合って、何人も死んでいく。

悲劇とはこういうものか。


もう少しハッピーエンドなディズニーのノートルダムの鐘も観てみたいし、原作も読んでみたい。


いつの日か