そんなときに限って、たくさんレッスンが入っていて、少々心配でしたが、いざ働くと元気が湧いてきて、7時間経とうが8時間経とうが、なんとかなりました。
さて、フェスティバルの長い一日のお話。
朝イチのタクシー内から
雨ですな。
そういえば、会が終わってホテルを出たのが22時30分でしたが、それまで天気はどうだったんでしょうか?
7時過ぎに到着。
既に何人か来ていて、さっそく準備開始。
すでに時間との闘いが始まる。
みんなで控え室のセッティングへ
実行委員長となった今でも、作業に参加しないと気が済まない。
心配で。
8時頃には、フォーメーションチームが集まり始める
8時30分からはリハーサル開始
今年の特別企画は、執行部ショーとダンスバトル。
どちらも全く未知数だったので、リハーサルが心配で。
9時30分からは司会との打ち合わせ。
またしても私が台本を読んだので、朝から延々としゃべりまくる。
あれこれとやっているうちに、あっという間にドアオープンの時間に・・・・・・・・