金曜日は篠田先生のレッスンでした。
昨年から、基本的なところに手を着けて練習したら、思いっきり行き詰まってしまい、「何をやってもできるわけ無いじゃん」といった気分に落ち込んだまま、もう夏になりました。
最近は、その辺については諦めて、出来ることをやればいいといったカンジで、ややのんびりとしています。
人にレッスンするときは、「これこれこういう基本的なことが出来ないと踊れないでしょう」と言うのですが、 自分のダンスではその段階は手つかずで、いざ踊るときには地力で頑張っているだけ。
自分の身体能力を無駄遣いしています。
競技ダンサーというのは、向上心を無くしたらお終いなので、もうちょっと頑張らねばならないのですが、如何せん出来ないものは出来ない・・・・・
基本的な技術を持っていて、エネルギーの注ぎどころや、タイミング、スピード、ラインなどを好き放題に選びながら踊る・・・・・・・・・・・・・・・
そんな自由なダンスを踊りたい
おやすみなさい