さて、来週は大事なB級戦です。
JBDFのB級戦は非常に面白いので人気があり、チケットは予約の段階で抽選になることが多いです。
抽選に外れると、ずいぶん隅のほうや、後ろの席しか残らず、時によっては1枚も無くなります。
ドル箱ですな。
チケットを売るのは主に出場する選手。生徒さんが応援に来る場合が多いでしょう。
自分の生徒さんにチケットをどのように売るか。
「応援に来てください」「見に来ませんか」などとひたすら誘って、人数を把握してから注文する場合。
「見に行きますからチケット取ってください」と言われた分だけ注文する場合。
いずれも、チケットの枚数ははっきりしています。
私の場合は、とりあえずだいたいの人数を予想し、注文してしまう。
そして後からお客さんに聞いてみる。
この場合、チケットが余ったり、足りなかったりすることがあります。
ですからちょっと少なめに注文し、試合1週間前くらいに売り切るというパターンです。
サークルなどはやっておらず、応援団とかがあるわけではないので、何十枚もまとめ買いはしません。
横断幕も作っていません。
ですから、人の応援団はうるさくてうっとうしいです。さっさと落ちてしまえと思います。
ですから、自分が決勝に残ったとき、ダンス界の仲間達から大きな声援をもらった時は本当に嬉しかった。
来週もそうなるように頑張らなくては。
みなさんも(誰が見てるか知りませんが)頑張りましょうね~!