いつのまにやら8月も今日まで。
暑かった夏も終わろうとしていますね~
念願叶ってようやく手に入れた一眼。
まぁ小金持ちのakipyは高いのは買えないのですがそれでも色々遊んでます
コンデジでは厳しかった夜景(コンデジでも一応可能ですが)や星景など
夜間の撮影が面白くてしょうがありません
で、この夏一番楽しみにしてたのが『花火』
色々計画していたものの大きな花火大会では帰りの混雑は必至なので
今年は地元の花火大会で腕を磨くことに???
7月に行われた『油津港まつり』での様子はすでにご紹介しましたが、
今回はその他の様子を・・・

南郷町で初開催された『南蛮渡来みなとまつり』

小さなお祭りで花火の打ち上げ数は少なかったので水中花火だけ撮りました。

事前に聞いてた打ち上げ場所と違っていたので水面からの打ち上げは撮れず(^_^;)

こちらは串間市の『福島港花火大会』

花火が拡がる最後の方でピントをずらして撮ってます。

ちょっと面白い感じになりました。



こちらは先日開催された『南郷黒潮まつり』

水面の反射も撮りたかったので
少し離れた高いところから撮ってみました。

これは普通に撮ったら『スマイリー』になる花火。

こちらは『ハート』
こんな花火は普通に撮らないとやっぱりダメですね(^^ゞ


後は9月と10月に1回ずつ行く予定です。
まだまだ初心者のakipyは、撮ってみないとどんな写真になってるか
わからない花火の写真は面白いです