こんにちは Akiです
今日はクリスマスですね
我が家は昨日、ささやかな
クリスマスパーティーを
開きました。
楽しく、たくさん食べたので
今日から年末にかけて
3食しっかり
栄養あるものを食べます
さて、みなさんは
サラダ、どのような種類を
食べていますか?
私のサラダの定番は
トマト、キュウリ、ベビーリーフ
ニンジンラペです。
生野菜は
老化防止に欠かせない
食物酵素が豊富ですし、
ビタミン、ミネラル、食物繊維も
豊富ですからね♡
では、もう一つ質問です!!
あなたは野菜を
丸ごと買っていますか?
それともお手軽な
カット野菜を買っていますか?
もし、あなたが
「カット野菜を買っている」
というなら要注意!!
カットしていてお手軽ですが
実は・・・
栄養がほとんどないんです
なぜ栄養がないかというと
水溶性ビタミン(ビタミンC,B1,B2)が
洗浄過程で流れてしまうからなんです。
カット野菜の製造過程は
1.野菜を洗浄し、殺菌
2.野菜をカット
3.再び洗浄、殺菌
4.野菜の水切り
5.パッキングされ配送
2度も洗浄されているんです
そして、
ダイエットの足を引っ張るもの
それは・・・
”殺菌”
カット野菜の切り口って
変色しないですよね?
それは
次亜塩素酸ナトリウム
が使用されているから!!
次亜塩素酸ナトリウムは
家庭用のハイターの
主成分です
さらに、変色を防ぐために
酸化防止剤
が使用されていることも。
これらの薬品は
食品添加物です。
ダイエットの足を
引っ張ているもの
みなさんなら
もうおわかりですよね?
そう、
食品添加物です。
身体は食品添加物を
解毒、代謝するために
ビタミン、ミネラルを
消費します。
そうすると
体内にある
糖や脂質の代謝が
先延ばしになり
脂肪となってしまうのです
カット野菜は
かえって体に負担をかけています
でも、野菜切るの面倒・・・という方!
切らなくても食べられる野菜は
たくさんありますよ
冒頭でもお伝えしたように
食物酵素、 ビタミン
ミネラル、食物繊維が豊富ですから
できるだけ生で食べることを
お薦めします。
たとえば、
プチトマト、ベビーリーフ
ブロッコリースプラウトなど
洗うだけで食べられます。
私も朝は
ベビーリーフとプチトマトですw
ということで
カット野菜がダイエットの足を
引っ張る理由
それは
食品添加物の
解毒、代謝にビタミン、ミネラルが
使われてしまい、
糖や脂質の代謝が後回しになった結果
脂肪になってしまうから⚡
生野菜を食べるときは
できるだけ自分でカットするか
洗ってまるごと食べられる野菜を
選びましょう!!
身体に良いお野菜、
ぜひダイエットの味方に
していきましょうね
1位
体重減少しだしたきっかけ |


大好きなパンとの付き合い方
3位
20年以上寝かしていたもの
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
今日も1日穏やかに過ごせますように
ベルラスダイエットに興味がある方はこちらからどうぞ