☆平成最後の日帰り旅☆ ◆2◆ | あきぱんだらいふ

あきぱんだらいふ

あきぱんだと、じぇふぃぐのだらだららいふ
☆じぇふくん:09/06/03うまれ・13/03/21~お月さま在住
☆ふぃぐちゃん:12/02/09うまれ・アメファジ・♂・ラテン系

チョーーー久しぶりの
本日2度目のpostの
あきぱんだでっす*\(^o^)/*

平成のできごとは平成のうちに
書いてしまおーグー


宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま


上田城をあとにして、きよみんちへ車



会いたかったよ、くぅちゃんラブラブラブラブ



くぅちゃん、女のコらしく
基本おこだったケド、
時々近づいてきてくれました。



きよみんちは、パパが建てた
立派な木造家屋で、
お庭には鯉がおよぐ池があったりして、
これまた立派なのキラキラ

きよみんが産まれたときに植えられた
枝垂れ桜が満開だったし、
いい天気だから、テラスでランチすることに。



いろんな種類の手巻き寿司のり巻き!!
韓国風のピリ辛のが特に美味ハート



採れたての巨大しいたけも、
からあげも、サラダもおいしかったけど、
自家製の生姜の佃煮が特においしかったイエローハート



はらぺこだったから、たくさん食べた〜



きよみんのInstagram見てる方は
ご存知かと思うケド、
きよみんちには薪ストーブがあって、
こんなにたくさんの薪があります。



そして、きよみんパパ手作りの
ハイジのブランコまでポーン
童心に帰って楽しんじゃった照れ



そして、くぅちゃんはじめ、
4月うまれのネザーランド・ドワーフロップイヤーのお祝いで
おいしいケーキもいただいちゃいましたくるくる

いたれりつくせりのごちそう、
どうもありがとうラブラブ



最後に、くぅちゃんとぐるみたちでカメラ


きよみんとお別れして、今度は北陸新幹線で新幹線


またまた1時間騒いで、
今度はあ吉も大宮駅で降りて帰宅。



おみやげは、くるみそばとみすゞ飴。
右の袋入りは家族用だったんだけど、
昔、お隣さんの実家が上田の方で、
よくいただいてた懐かしの味なのもあり、
1日でなくなってたチーン

くるみそばは、そばではなくて、
そば粉を使ったお菓子で、
とてもおいしかったから、
もっと買ってくれば…と後悔するレベル。

三宝柑ぴいるは、職場のおやつオレンジ
もったいなくて、まだ食べてませーんチュー



あすかちゃんが旅のメンバーに
桜チャームを作ってくれたよお願い
ぐみくんの目の色も含めてそっくりグッ
真田神社で男みくじをおみやげに
買ってきたんだけど…




結果が大吉で狂喜乱舞して、
罰当たりなことしでかした
ぐみくんに幸運はめぐってくるのだろうか…