昨日は母の日でした赤薔薇


習い事帰りに、夫 長女 次女が買ってきてくれてましたキラキラ





可愛いカチューシャ指差しメッセージ付きニコニコ


自分たちも可愛いカチューシャ持ってるから、ママにも!飛び出すハートと選んでくれたようです。


年齢的につけて大丈夫かな、、?のお年頃ですが、まずはお家🏠でつけたいと思います目がハート




さてさて、本日より次女検査入院です🏥

とにかく本人は元気に今日を迎えられて良かった🥺🙏


朝から保育園に行って給食食べて帰ってきましたニコニコ


溶連菌により、私は付き添い入院🙅‍♀️ 面会🙅‍♀️と言われてしまったので、お家でお留守番ですアセアセ

ほんとになんでかかってしまったんだーー私だけガーン



付き添い入院は、夫とおばあちゃんに託します。


おばあちゃん→義母さんが、朝から我が家にきてくれて付き添い入院以外は我が家にお泊まりです😊



キッズスペース用の和室を開放して、義母さん用の寝具🛌を朝からせっせと準備しました。


ハウスダスト対策の布団クリーナー。我が家はこれの前世代のやつ使ってます。ランプ点滅が分かりやすい。


布団乾燥機はこちら。スタイリッシュな見た目もグッド👍



ちなみに義母さんが我が家にお泊まりは約1年ぶり。三女の時も産後1ヶ月までお世話になりましたルンルン

長女次女の時もきてもらったお願い




義母さん、本当に良い人で話しやすいし

ここぞと言う時は頼りになる頼もしい存在ですひらめき



ありがたいのは、毎回来る度に畑で取れた野菜を持ってきてくれたり、わざわざスーパーで好きなお菓子を買ってきてくれるおねがい




さっき飲んだ白バラコーヒー牛乳も美味しかった飛び出すハート


大山牛乳も美味しいのよ、ちと高い





我が家は両家遠方で、こういうイレギュラーな時(風邪や入院など)に本当にマンパワー不足を実感するんですが、フッ軽な義母様に助けられてます悲しい飛び出すハート


私が仕事続けられてるのも、義母さんのサポートが大きい。どうしても仕事休めなくて、病児も無理な時は、朝7時に義母さんに家にきてもらって子供預けたりしてた悲しい




私も、いざという時はお助けマンなれるバーバを目指したいと思いますちゅー




我が家にとって初めての入院

次女はニコニコしながら出発しましたが、無事に終わって木曜日に帰ってきて欲しいと思います流れ星



それではスター