新しいスタートを切ったMリーグ2019-20

赤坂ドリブンズ 2年連続優勝へ向けて どんな戦いが繰り広げるか その戦いは本日行われるんですが

さて昨日開幕試合は
渋谷ABEMAS u-nextパイレーツ セガサミーフェニックス チーム雷電
この4チームの開幕試合となった

普通麻雀は対局と言いたいんですが Mリーグとしてはスポーツ麻雀ということでまあ試合と通したいと思います

第1ゲームは
白鳥 小林 魚谷 萩原
4チーム中3人が俗に言えばチームのキャプテン的存在

ゲームの流れは 雷電萩原がリード重ねることとなる だが後半セガサミー魚谷が 積極的な一撃が入る こうなると 魚谷独壇場! このままリードして第1ゲーム勝利 何が何でも開幕第1ゲームこそ勝ちにこだわる魚谷 有言実行通りのトップ 今シーズンのセガサミー絶対優勝宣言の内容だ 雷電萩原が2着粘り パイレーツ小林は3着 ABEMAS白鳥痛恨のトビラススタート

第2ゲーム
多井 朝倉 茅森 黒沢
この戦いでこの後最後でまさかの波乱なるサプライズが来る

なんといってもこのゲームの主役は 雷電黒沢 昨シーズンのMリーグにて女流の中で最も得点力持っていた 序盤から飛ばしまくる黒沢に まさかのABEMAS多井ラス目苦しくも前半は3着目でターン 後半に入ってからは 多井 パイレーツ朝倉は まあなにがしに3着目とラス目をいったりきたり 黒沢はじわりじわりポイントを重ねていく セガサミー茅森少々追走 オーラス多井もチャンス無念の空振り 第2ゲーム終了と開幕試合終了

そして独走態勢で快勝した黒沢は とある嬉しい報告が さて今後の行方は一体どうなっちゃうのかな

さてこの日は セガサミー一着二着 雷電一着二着 あったことから開幕卓内トップは セガサミーに

さて今夜は もう一つの開幕試合が行われる
ディフェンディングチャンピオン赤坂ドリブンズ
滝の修行の成果はどうなるかEX風林火山
ちょっと平均年齢上がっちゃったけどねコナミ麻雀格闘倶楽部
全員が新MリーガーがKADOKAWAサクラナイツ

果たして勝利の行方やいかに 
また後ほどネタ書きます