平成から令和となった

ジャパンダートダービー(Jpn1)

大井競馬場 地方中央交流指定競走

1999年に第1回ジャパンダートダービーが行われ その時は地方馬 オリオンサザンクスが 人気に応え 初代ジャパンダートダービー初代優勝馬として 輝いた この時 地方三冠とも言える レースのうち 東京ダービー 羽田盃に加え京浜盃を優勝している 地方馬の強者だったという

2000年の第2回で中央馬が初勝利 マイネルコンバットという馬 騎乗の大西直宏騎手は 1997年の日本ダービーサニーブライアンで芝のダービージョッキーを輝いた名手 まさしくここでも ダービージョッキーの称号を手にした すなわちダートでのダービージョッキーとなった ちなみに一番人気を集めたアグネスデジタルはまさかの惨敗

ジャパンダートダービー 最多勝利は 武豊騎手で3勝 2002年ゴールドアリュール 2003年ビッグウルフ 2005年カネヒキリで勝っている

地方馬もめげずに オリオンザサンクスを含め 5勝を挙げている 2001年トーシンブリザード 2007年フリオーソ 2010年マグニフィカ 2017年ヒガシウィルウィン 今年勝てば地方馬は6勝目 果たして久々に地方馬に 奪還なるか否か

さて今年の注目は 中央馬の無敗馬 クリソベリル ゴールドアリュールとの親子制覇は あるのかな それとも また海外で戦ったデルマルーヴル フリオーソとの親子制覇占う ヒカリオーソも恐い 今日 夜の戦いで全てが明らかとなる

令和初の砂のダービーホースは ここに生まれる