9月27日から始まります
夕刊フジ杯麻雀女流リーグ2019東日本リーグ

月一ペースで 行なわれるんですが
特に10月は、2回行われるということで、そして、年内最後の戦いはもう終盤戦に入っている
そして2月に各組の優勝チームが決定

そして今回から制限時間が設けられるという
まぁ、俗に言うと「あんまり時間使いすぎると南四局回れないんだよー」です

準決勝 決勝もそんなルールになっちゃうのかなぁ

さて、東日本リーグ
昨日抽選会行われまして、決まりましたね

そこで優勝予想したいと思う

即ち、全国準決勝へ進む7チーム(ワイルドカードは、除く)

予想させていただきます

見た目だけで あー、このチームは絶対 準決勝いけると思う。七チーム
予想するよ

東京1組 ハートランドミニ スリアロチャンネル ブル新宿 麻雀カフェ
やはりこの組の本命は ハートランドミニですね、注目したいメンバーは、昨年の麻雀女王の水口、左腕の麻雀女王が、今年も何かをやるかもしれない、あとは、時間制限ルール導入、それによりの内容かな、万が一通過できなかった対抗は、麻雀カフェかな、今回こそエースの白銀は、「絶対準決勝に行きたい」、覚悟で臨む内容でしょう、メンバーも、少々変えて、今回は大丈夫かな

東京2組 さかえ仙台 富山ノータイム ジャンバカくん 下町のくっきー
悩みますね悩みますねぇ、前代未聞の麻雀女王姉妹 水瀬姉妹、今回こそやるしかないでしょうね、二大会ぶりに強いジャンバカくんブロック優勝を、万が一通過できなかった場合は、清水姐さんが、起爆剤となる 富山ノータイム、姐さんポイントポイント(規定到達しないで)、蒼井 七瀬は、規定到達でいいんじゃないの

東京3組 さかえ さん岡山 五反田next金沢ぎゃるなん アルバン
ここのところは絶対、アルバンでしょう、昨シーズンは、無念の大失速に終わってしまった、今年は違う、Mリーガーなれなかったけど、2大会ぶり2回目の優勝へ、最強メンバー名前は言わなくてもわかるよ、万が一通過できなかった場合、このリーグは東日本、チームは西日本のさん岡山が、対抗だと予想されている 石井が、エース さらに、冨本 逢川で、強さ、いいんじゃないの自称だが、攻撃力守備力 チームアルバンを超えている、あとは、現実だね

東京4組 さん浅草 TFチャンネル モンド麻雀チャンネル SSC
ここがまさかまさかのデンジャラスブロック!、怖いなぁ、それでも予想、まぁ、考えましたけど、今年 さん浅草の時代到来かなぁ、チームを引っ張る西川は、前シリーズの個人戦堂々の決勝まで進出しました、今回は個人戦だけ、ではなく、チーム戦でも決勝を目指す、高田は、もちのろん、そこに、井上を入れる、最強布陣で臨む、万が一通過できなかった場合、今年も放送権やってます、モンド麻雀チャンネル、二大会連続準決勝行けるかなぁ しかし、残念なことが 結成当時やった 初期メンバーが 2人抜けてしまった 安心してください 魚谷は、モンド麻雀 裏実況で出てるし 日當を何故か、メンバー入り、そして、唯一二年連続でこのチームに残るのが、都美だけ、それにしても、これで勝ったらすごいけどなー


さて、残り三組は
次回やりたいと思います