東から西に逆走した台風12号は元気ですね。
普通、暖かい所から寒い所に移動するので
勢力が弱くなり消滅するが・・・
逆に移動してるので元気回復?
又、やって来るのかな~。
最近、カラスの羽根が落ちているのを目にするようになりました。。
ラジオ体操をしている公園では、毎朝新たな羽根が落ちています。
鳥って、羽根が抜け替わる?
調べて見ました。
鳥の羽根は少なくても年に1回は抜け替わって新しくなるそうです。
抜け替わるシステムに安心しました。
一度失くしたら終わりでは悲しすぎる。
動物も植物も各々いろんな能力を持っていて
人間に無いものを築き上げていることに感心します。
人間の視力を超える鳥、
人が聞こえない音が聞こえる動物
微々たる臭気を嗅ぎ分ける犬、
人が見えない領域の電磁波を感知できる動物
などなど・・・
それぞれどんな世界に住んでいるのだろう!
興味がつきません。
人が次に開発するもの・・・
鷹の視力ように遠くが見えるメガネ、
どんな周波数の音も聞こえる補聴器
微細な臭気を感知できるマスク
紫外線、X線、電波も見えるメガネ
・・・感知する手段は見つかりそうだけど
それに対応する脳が出来ないと
結局、今の世界に変換することになるから
見る世界は変わらないことになるのでしょうな~。
カラスは人間の黄色に相当する電磁波に反応する細胞を持ってない。
黄色が見えないことになります。
ゴミ捨て用に黄色のカバーや袋を使うのはこのためです。
カラスに気付かれない。
黄色が見えない世界ってどんな世界?
一度感じて見たい。
・・・実はこの話ウソのようです。
カラスは人間以上に良い目を持っているそうです。
又、いつの日か書きます。
車検なので車を持って行かねばなりません。
7/31、過去の投稿記事--------------------
2017.07.31
(投稿なし)
2016.07.31(レベル9)
https://ameblo.jp/akio-yaeko/day-20160731.html
2015.07.31(千里浜で海水浴)
https://ameblo.jp/akio-yaeko/day-20150731.html
2014.07.31(上田城跡公園ケヤキ並木)
https://ameblo.jp/akio-yaeko/entry-11902424892.html
2013.07.31(蒸し暑い日)
https://ameblo.jp/akio-yaeko/entry-11583348786.html
2012.07.31(お墓の掃除)
https://ameblo.jp/akio-yaeko/day-20120731.html
2011.07.31(妙高市)
https://ameblo.jp/akio-yaeko/day-20110731.html
2010.07.31(皆勤賞)
https://ameblo.jp/akio-yaeko/day-20100731.html