「福井ものづくりキャンパス」デザインラボ見学会に~サンドーム福井~ | 鯖江市議会議員 帰山明朗(かえりやま あきお)のブログ

鯖江市議会議員 帰山明朗(かえりやま あきお)のブログ

みんなの“夢”と未来を担う子どもたちの“笑顔”の為に!
ふるさとの元気なまちづくりを目指し活動する、福井県 鯖江(さばえ)市議会議員 帰山明朗の活動報告&日記です

昨日は、鯖江商工会議所の主催で行われた、

「福井ものづくりキャンパス」デザインラボ見学会に参加しました。

ものづくり産業の振興や人材育成の拠点機能を持つこの施設は、

昨秋、サンドーム福井の管理会議棟にオープンした福井県の施設。

昨日の見学会には、市内の漆器・眼鏡関係をはじめとする、

ものづくり・デザイン関係事業所の皆様が参加。

職員さんから、施設内に設置された、3Dプリンター(光造形装置)、

UVプリンター(立体印刷)、レーザーカッターなど、

最新の加工設備について、また、デザインセンターとラボで行う、

ものづくり企業や伝統工芸職人の商品開発やデザインなどの、

指導、支援の体制等についてお話を頂きました。

そのほか、施設内には、展示や販売などができる多目的ホール、

屋内外でものづくりが体験・実習ができるスペース、

また、カフェスペースもありました。

 

伝統工芸や眼鏡など意匠性に富んだ産業が集積する丹南地域。

こうした施設が、地元企業のニーズや工業系、デザイン系の大学、

高専の実習や研究のニーズにもこたえられるものとして、

また、商品開発や試作品の製作などを支援する環境づくりに寄与し、

今後の伝統工芸産業や繊維、眼鏡など地元企業の、

商品開発、販売の促進につながっていくものと期待です!