Vol.764-2/5に続けてご覧ください。
▼冠纓神社表参道を進む-3
▼右奥は県道13号線沿いに香南コミセンの標識、香南コミセンの標識(ズーム)
▼右奥は県道13号線沿いの香南コミセン、香南コミセン(ズーム)
▼冠纓神社表参道を進む-4
▼冠纓神社表参道を進む-5、歌碑-1
▼冠纓神社表参道を進む-6
▼歌碑-2、冠纓神社表参道を進む-7
▼冠纓神社に着いた、冠纓神社-1
▼冠纓神社-2
▼冠纓神社-3
▼冠纓神社-4
▼冠纓神社-5
▼冠纓神社-6
▼冠纓神社-7
▼冠纓神社-8
▼冠纓神社-9
▼冠纓神社-10
▼冠纓神社-11
▼冠纓神社-12
▼冠纓神社-13
▼冠纓神社-14
▼冠纓神社-15
▼冠纓神社-16、右下は冠纓神社表参道
▼冠纓神社裏参道を進む-1
▼冠纓神社裏参道を進む-2
▼高根(たこね)通り(約5.4km)に出た
「その昔、香南町には「高根(たこね)の一本松」という名所がありました。今はもうその松はありませんが、香南町吉光のことでんのバス停から高松空港へと向かう道は「高根(たこね)通りと名付けられ、その名を残しています。この高松空港完成に合わせてできた新しい道は、年二回、地元の皆さんが集まって、草刈りやゴミ拾いをしてキレイに整えられています。」(香南地区コミュニティ協議会)
▼冠纓神社裏参道口の鳥居、月見ケ原公園に向かう(約1.0km)
▼高根通りを北方向に進む-1、県道13号線交差点を直進横断
▼県道13号線交差点の右(東)方向、左(西)方向
▼高根通りを北方向に進む-2、次の交差点を左折
▼高根通りから外れて西北方向に進む、香南町由佐を西北方向に進む-1
▼後方奥に香南コミセンが見える、香南コミセン(ズーム)
引き続き、Vol.764-4/5をご覧ください。