Vol.738-2/4に続けてご覧ください。
▼太田小学校東交差点から伏石神社を振り返る、太田小学校東交差点を東へ渡る.
▼伏石町を東方向に進む-1、左(北)側に伏石神社の御旅所
▼伏石町を東方向に進む-2(次の交点を左折)、伏石町を北方向に進み蓮池に寄る
▼伏石町を北方向に進む-蓮池の堤体が見えて来た、蓮池に着いた
▼蓮池の堤体を進む-1、伏石事件之碑・農民神社
▼伏石事件之碑、農民神社
▼蓮池
▼蓮池の堤体を進む-2、蓮池の堤体を進む-3(右角に蓮池地蔵菩薩)
▼伏石町を北へ進み野田池の堤体に上がる、伏石町を北方へ進み交点を右折(左側は伏石中央公園)
▼伏石中央公園
▼右前方に野田池の堤体が見えて来た、野田池に着いた(松縄町に入った)
▼野田池の南側の堤体を東に進む-1
▼左に「野田池花街道水辺祭とキツネの嫁入り行列」の碑
▼野田池の南側の堤体を東に進む-2、南東端の階段を下りる
▼野田池の南東端の階段を下りる、太田中央コミセンへ松縄町を東方向に進む
▼松縄町(水と緑の回廊)を東方向に進む-1、レインボーロード信号交点の右(南)方向
レインボーロード信号交点を直進横断する。
▼レインボーロード信号交点の左(北)方向、松縄町(水と緑の回廊)を東方向に進む-2
▼右奥は中央小学校、松縄町(水と緑の回廊)を東方向に進む-3
▼松縄町(水と緑の回廊)を東方向に進む-4、右に中央小学校
▼太田中央コミセンの標識(次の交点を左折)、太田中央コミセンへ進む-1
▼太田中央コミセンへ進む-2(太田中央コミセンの標識が見えて来た)、太田中央コミセンに着いた
▼太田中央コミセンにakijii参上、太田中央コミセン-1
▼帰路のことでん三条駅へ向かう(約2.0Km)、松縄町を西方向に進む-1
引き続き、Vol.738-4/4をご覧ください。