Vol.722-3/8に続けてご覧ください。
▼満水池の南側の堤体から見る南方向(PANORAMA)
▼満水池の南側の堤体から見る東光寺、洪水吐
▼満水池の西側へ進む(県道35号線交点を右折)、県道35号線西側の香川用水導入記念碑
▼満水池-8(PANORAMA)
<走行メモ>
▼唐頭池へ向かう(高薬師へ寄って約2.7km)、県道35号線を東方向へ進む
▼次の交点を左折して高薬師へ寄る、瀬町比地を東北へ進む
▼高瀬町比地を東南へ進む、高薬師に着いた
▼高薬師-1
▼高薬師-2
▼高薬師-3
▼唐頭池へ進む、県道35号線へ戻る-1
▼県道35号線へ戻る-2、右上奥に高薬師
▼県道35号線へ戻る-3
▼県道35号線交点を左折、右奥に満水池の南側の堤体
▼県道35号線を南方向へ進む-1(約1.0km)
▼左(東)奥に爺神山・大麻山、県道35号線を南方向へ進む-2
▼県道35号線を南方向へ進む-3、次の交点を右折
▼小川沿いにム西方向へ進む-1
▼小川沿いにム西方向へ進む-2(正面に唐頭池の堤体)、唐頭池の東側の堤体沿いに登り口を探す
▼東側の堤体沿いに登り口は見つからず引き返す、唐頭池の東側の堤体の南端に階段が見える
▼唐頭池の東側の堤体の南端に階段へ進む-1
▼唐頭池の東側の堤体の南端に階段へ進む-2、唐頭池の東側の堤体の南端に階段に着いた
▼唐頭池の東側の堤体の階段を上る、唐頭池の東側の堤体の南端に着いた
<訪ねた溜池-3(179):唐頭池 (からとういけ)>
所在地は「高瀬町比地」で、比地大駅から直線距離で995m・海抜:33m、比地大駅から徒歩(1,269m)24分の位置である。
▼唐頭池-3Ⅾ
▼唐頭池(改修工事)竣工記念碑、唐頭池とakijii-1
▼唐頭池-1(PANORAMA)
▼東側の堤体から見る右(東)方向に勝田池(ズーム)、唐頭池の堤体を東から北西側へ進む
▼唐頭池-2(PANORAMA)
▼唐頭池とakijii-2、唐頭池の北西側の堤体を北端まで進む
▼唐頭池-3(PANORAMA)
引き続き、Vol.722-5/8をご覧ください。