Vol.713-3/5に続けてご覧ください。
▼実光池の南側へ進む-3、左側に実光池
▼実光池の南側へ進む-4、実光池の南側の西端へ進む
▼実光池-3(PANORAMA)
▼実光池の南側の西端から戻る、実光池の南側の北端へ進む
▼実光池-4(PANORAMA)
▼元の交点まで戻る-1、右方向の実光池
▼次を右折、元の交点まで戻る-2
▼元の交点に戻った(交点を左折)、高司上池へ向かう(約0.7km)
〔From Photo Record〕(〇〇.〇〇.〇〇:撮影日)
▼実光池-1 (16.04.25)
▼実光池-2 (16.04.25)
▼実光池-3 (16.04.25)
<走行メモ>
▼畑田を南方向に進む、次の交差点を左折
▼畑田を東方向に進む(次の角を右に入る)、正面に高司上池
▼北側から見る高司上池(PANORAMA)
▼元に戻り交点を左折し高司上池の西側へ進む、畑田を西方向に進む
▼次の交差点を左折、畑田を南方向に進む
<訪ねた溜池-4(140):高司上池 (たかつかさかみいけ)>
所在地は「綾川町畑田」で、畑田駅から直線距離で886m・海抜:57m、畑田駅から徒歩(1,645m)31分の位置である。
▼高司上池-3Ⅾ
▼高司上池に着いた、高司上池-祠と童女像
▼高司上池-1(PANORAMA)
▼高司上池とakijii、高司上池の堤体を南方向に進む(左は高司上池・右は下池かな)
▼高司下池かなぁ~(PANORAMA)
▼高司上池-2(PANORAMA)
〔From Photo Record〕(〇〇.〇〇.〇〇:撮影日)
▼高司上池-1 (16.04.25)
▼高司上池-2 (16.04.25)
<走行メモ>
▼篠池へ向かう(約0.6km)、陶を南に進み県道13号線交点を左折
▼県道13号線を東南方向に進む(次の右カーブの手前を左折)、畑田を北東方向へ進む-1
▼畑田を北東方向へ進む-2
▼二つの溜池が見えて来た、畑田を北東方向へ進む-3
▼左側は高司上池(PANORAMA)
▼右側は名前不詳(PANORAMA)
▼高司上池と十瓶山、畑田を北東方向へ進む-4(次の交点を右折)
▼畑田を東南方向へ進む-1
▼畑田を東南方向へ進む-2(次の交点を左折)、畑田を東北方向へ進む
▼交点を直進、篠池の中央堤体へ進む
<訪ねた溜池-5(141):篠池 (しのいけ)>
所在地は「綾川町畑田」で、畑田駅から直線距離で714m・海抜:62m、挿頭丘駅から徒歩(1,482m)28分の位置である。
▼篠池-3Ⅾ
▼中央堤体から見る篠池の北方向(PANORAMA)
引き続き、Vol.713-5/5をご覧ください。