Vol.698-3/4に続けてご覧ください。
▼柞原町を南に進む-5
▼柞原町を南に進む-6
▼左(東)側は三船病院、柞原町を南に進む-7
▼柞原町を南に進む-8、右側の田村池に寄る
▼田村池
▼柞原町を南に進む-9
▼柞原町を南に進む-10(右側に灯籠が見える)、田村の常夜燈
▼柞原町を南に進む-11、郡家町に入る
▼郡家町を南東方向に進む-1
▼郡家町を南東方向に進む-2(反射鏡にマーキング)、右奥に大麻山
▼左奥に飯野山、右奥に五岳山
▼郡家町を南東方向に進む-3
▼郡家町を南東方向に進む-4
▼郡家町を南東方向に進む-5(反射鏡にマーキング)、右側に地蔵堂
▼高松自動車道高架が見えて来た、高松自動車道高架を潜る-1
▼高松自動車道の北側の右(西)方向、左(東)方向
▼高松自動車道高架を潜る-2、五交差点-当コースゴール地点の金毘羅街道灯籠に着いた
▼コースゴール地点の金毘羅街道灯籠-1(道標-是より鳥居まで百丁)、金毘羅街道灯籠-2
<復路歩行メモ・JR・ことでん電車・コミセンバスメモ>
▼帰路の丸亀コミバス停「一里屋」へ向かう(約0.2km)、高松自動車道の南側沿いを北東へ進む
▼県道4号線との交点を右(南)折、県道4号線を南に進む
▼丸亀コミバス停「一里屋」が見えて来た、バス停「一里屋」で乗車
▼JR丸亀駅に着いた(バス乗車時間は約17分)、JR丸亀駅構内の階段イラスト画-1
▼JR丸亀駅構内の階段イラスト画-2、JR丸亀駅から帰宅の途に就いた
▶▶▶▶▶▶ 今報了◀◀◀◀◀◀













































