Vol.605-4/5に続けてご覧ください。
▼長楽寺橋、旧長楽寺橋の橋名板
▼県道42号線を南下し右折、田中郵便局へ進む-1
▼田中郵便局へ進む-2、右方向に田中郵便局が見えてきた
▼正面の福住寺に寄る、福住寺-1
浄土真宗本願寺派の寺院である。
▼福住寺-2
▼福住寺前から田中郵便局が見える、田中郵便局に着いた
<訪ねる郵便局-2:田中郵便局>【店番号:63099】★★☆☆☆
▼田中郵便局の局舎、田中郵便局の風景印
田中郵便局の風景印は「氷上の大獅子と虹ノ滝」である。
田中郵便局の所在地は「木田郡三木町氷上4026-5」である。
▼田中郵便局-1
▼田中郵便局-2
▼田中郵便局-3
▼田中郵便局-4、田中郵便局を後にして三宝荒神へ寄る
<歩行メモ>
▼三宝荒神
▼田中郵便局の前を通過(県道42号線に戻る)、バス停「サンサン館・みき」へ向かう(約1.5km)
▼県道42号線を北上
▼左前方に長覚寺が見える、長覚寺に寄る
真宗興正派の寺院である。
▼長覚寺-1
▼長覚寺-2
▼長覚寺を後にする、氷上地区を東方向へ進む-1
▼右(南)方向に嶽山、左(北)方向に白山
▼氷上地区を東方向へ進む-2 、「サンサン館・みき」が見えた
▼一般道を北上、県道13号線交点を右折
▼県道13号線を東に進む、「サンサン館・みき」に着いた
サンサン館みきは、県下で5番目、高松圏域の中核施設として平成15年5月にオープンした。その後、平成22年4月1日に香川県より譲渡を受け、三木町健康生きがい中核施設として活用されている。
▼バス停案内表示板とその奥に嶽山、三木町コミバスに乗車
▼バス停「学園通り駅」で降車、ことでん電車で帰宅の途に就いた
▶▶▶▶▶▶ 今報了◀◀◀◀◀◀