Vol.415-1/3に続けてご覧ください。
ことでん 子ども芸術祭2016
ことでんは、今年も沿線の幼稚園や保育園の協力のもと、「ことでん子ども芸術祭2016」を開催している。ことでん瓦町駅の志度線連絡通路に、2016年7月1日から2016年9月4日まで展示されている。
いくつかの作品を小生の写真で紹介しますので、近くで興味のある方は足を運んでやってください。
▼ことでん 子ども芸術祭2016の趣意、こどもロード-1
▼こどもロード-2
▼こどもロード-3
▼みんなの稲荷山
<みんなの稲荷山 --- 中野保育所>
みんなと登る稲荷山です。
新聞紙をひとつずつ丸めてつなげ
一歩ずつ踏みしめてを形にしました。
▼ぼくとわたしのデザイン
<ぼくとわたしのデザイン --- 川東幼稚園>
グループの友達と考えたポーズや服のデザイン!
ちびっこデザイナーのように全身を
トータルコーディネートしました。
▼紫陽花
<紫陽花 --- 多肥幼稚園>7
コーヒーフィルターを染めて作った紫陽花と
背景は一度描いた絵に雨を降らせて更に絵具をにじませ
雨の表現を楽しみました。
▼くもとほし
<しもとほし --- 宮脇保育所>
2歳、3歳クラスと。
「きらきら星」の歌とともに夏の星と雲を作りました。
引き続き、Vol.415-3/3をご覧ください。