Mちゃんへのラブレター♡ | らくらく~じぶんのままで悩みが解決

らくらく~じぶんのままで悩みが解決

たった二つの質問をするだけで、自分の理想の現実を引き寄せられるとしたら?

子育てと夫婦関係に悩んだ末に、橋本病を発
症し、寝たきりの引きこもり生活から、回復
して、自分を取り戻すまでのお話を、ぽつり
ぽつりと発信しています。

大好きなあなたへ

 


Mちゃんとの出会いは印象的で
今でも、その時の光景が目に浮かぶ

娘と一緒に通っていた
ベビースイミングのクラスに
Mちゃん親子は、あとから入ってきた

5月生まれの娘と
同い年だけど、2月で早生まれのSちゃん
当然、始められる月も違った

産後の身体にムチ打って

「娘のために、娘のために」
と、頑張っていた頃

どれだけ彼女の明るさに
助けられたか・・・

背中にはでっかいリュック



どんなにバタバタしていても
いつも笑顔で、周りを明るくしてくれてた

その頃のわたしは
きっと、暗ーく、鬱々としていたのに

楽しい話で、笑わせてくれた
何より、娘を可愛がってくれた

サバサバしているのは
周りに気を遣わせないようにとの
彼女なりの配慮で

本当は、とても繊細な彼女

いい意味で豪快な感じもして
そのアンバランスさが魅力的だった

すぐに、仲良くなれそうな予感♡

もともと、保育士さんだったMちゃんは
子どもが大好きで

わたしが娘を可愛いと思えない時も
「いいねー!ひーちゃん♡(娘)」

ずっと、そう言い続けてくれた

娘との関係が改善された今
彼女には、感謝しかない

わたしの大切な、友人のひとり♡

彼女がいなかったら・・・

わたしの子育ては
もっともっと、孤独で
苦しいものになっていたと思う

そのころ、Mixiで書いていた日記を
彼女は読んでくれていて

わたしの事情を知っていても
そこにはふれずにいてくれた

それがどれほど有難かったか


ずっと見守っていてくれた
涙が出るほど、ありがたい存在




先日、誰にストレスクリアを
伝えたいですか?という問いに

Mちゃんと、出てきました

そして、どうしてストレスクリアを伝えたいの?

その問いに出てきた言葉は、

「彼女のことが、大好きだからです!」

じぶんでも、びっくりしました。

あ~、わたしは
Mちゃんのことが大好きだったんだ

だから、今よりももっと
しあわせを感じて欲しくて

いつも、頑張って頑張って
ひとりで頑張り続けてしまう彼女に

もっと楽に生きられるよ~♪
と、伝えたくて

身体を壊して

それでもいつも
じぶんのことより

家族や他の人の心配をして・・・

じぶんをすり減らしてでも
人を押し上げようとしてくれる

そんな彼女にだからこそ

ストレスクリアを伝えたいんだ

じぶんを大切にすることで
それが自然に広がっていく

そんな、感覚を
彼女にも味わってもらいたい

伝える勇気

それは、彼女への感謝の気持ち

それは、彼女への

わたしからの

「大好きだよ♡」のラブレター



だから、伝えるのが怖かったんだね

大好きだから

受け取ってもらえなかったら、って

勇気がでなかった

もし、伝わらなくっても

わたしが彼女が大好きで
彼女も多分、わたしが好き♡

そのことは、かわらないんだから

大好き♡を伝え続けよう

 

 

 

今日も、思いどおりの1日を

 

Love you♡