3学期 | ゆあちとあきちのマイペース日和

ゆあちとあきちのマイペース日和

ダウン症のゆあちとママちの日常をマイペースに綴っていきます♪

遅くなりましたが新年明けましておめでとうございます🎍
幼稚園の行事で正月飾りの生花しましたが‥チビたちがあきてきて大変な中ママちがんばりました❗️


正月には飾ってパパちのおじいちゃんの家に恒例の新年の挨拶にみんな集まる為に行きました。ゆぁちにとったらひいじぃじニコニコ
その後はパパちの実家でのんびりしたりちびたちはお願いしてママちとパパちはちょっとデート❤️でお買い物したりデレデレ次の日は近所に初詣⛩


6日にはプラレール博に行ってみました!出初式もあり人多かった💧この後イオン行ったらママちがそぅちのオムツ替えてる間パパちが先々歩くゆぁちに疲れのんびり後つけてたら見失ったと報告がポーン迷子やん滝汗「ねぇねー」と呼びながらインフォメーション探しながら向かってると『ピンポンパンポーン』と迷子のアナウンスが滝汗もしかしてと耳をすますとゆぁちの特徴ピッタリ❗️急いで迎えに行ったらニコニコお絵描きしてたゲロー5歳だけはちゃんと伝えれてたらしいけど‥。ホンマ焦りました💧




そんなこんながありましてゆぁち3学期はじまりましたニヤリ
幼稚園では朝の準備が言わなくてもスイスイしてました。
どんと焼き観に小学校まで片道30分の距離頑張って歩いたそうです。何回かうずくまってたけど先生たちや見学に行ってた保護者の方々に歌って手を繋いてもらい幼稚園まで戻ってこれたそうで。。。途中始業式の後作った凧を公園であげたりもしてたっぷり体力使い‥この日は帰ってからお昼寝しましたおねがい
昨日は発育測定で学期始めなので身長も測り、9月より2センチ近く伸びてましたニコニコ体重は0.1キロですがそぅちよりもよく動くのでそぅちより食べてもなかなか増えない真顔
真剣ニコニコ(迷子前のイオンにて)


今年もよろしくおねがいします🤲