虫よけスプレーを作ろう【for ムカデ&ゴキブリ】 | 自然の恵みに感謝*淡路島のセラピストのブログ

自然の恵みに感謝*淡路島のセラピストのブログ

自然いっぱいの淡路島
ハーブ・薬草・お茶・太陽・海・風・植物*
自然の恵みを取り込む田舎暮らし
そして
時折セラピスト生活


ハーブやアロマのブログを気ままにアップ

淡路島で暮らす


空気が美味しく
小鳥のさえずりや虫の声が心地よく

自然とともに
野菜や草花の旬を感じながら過ごす
心地よいサイクル

ではありますが…


田舎暮らしに付きものなのが
やはり『虫』


*******************

先日、母から
『そろそろムカデ🐛出てくる時期やから。
この前〇〇さん噛まれた言っとったわ。
スプレーしとき~』
殺虫剤を手渡された


現在、畳の部屋で布団生活中。
ベッドではないし…

先日、庭先のプランターを持ち上げたら
Σ(・ω・ノ)ノ
ダンゴムシやら
小さなムカデがいた気がする


これは確かに、危険な気が…。


その日、
部屋のあちこちシューッシューッと
予防線を張っておきました。


*******************

そこで、

虫よけアロマ
スプレーを作ろう

ってことで、

せっせと調べました
φ(._.)メモメモ

↑ 害虫グッバイ スプレー (第1号)
ひとまず完成!
(話が長くなるので、ひとまず完成した事を
先にお伝えしておきます(笑))


スプレーに使用したのは
無水エタノール 10ml
精製水 90ml
精油 20滴

虫よけには何の精油がいいのか?

ハーブの香り、柑橘系 など
虫は嫌うそう

だが…

虫の種類によって
好み(嫌いなもの)が分かれる
(そうだよね~そりゃ好き嫌いあるよね)

調べだしたら奥が深く

蚊には〇〇
ゴキブリには〇〇
ムカデには〇〇
ハエには……
などなど

色々出てくる出てくる


各精油の成分によるんですね

さて
紐解いていきましょか
(o^^o)b


まず

ゴキブリさんには…『クローブ』
(芳香成分のオイゲノール
ゴキブリさんは嫌うようです)

なので、
オイゲノールを含む
『シナモン』も、いいみたいです
(シナモンにはいくつか種類があるので、
少し成分を調べてからの方がいいようですね)

あと、
『ベチバー』
これは、オイゲノールとは成分が違うのですが
かなりゴキブリさん除けにいいそうです!

φ(._.)メモメモ


続いて

虫よけと言えばの蚊には…
『レモンユーカリ(ユーカリ シトリオドラ)
『シトロネラ』
『ゼラニウム』
『レモングラス』などなど
(芳香成分のシトロネラール、シトラール、
シトロネロール蚊は嫌うようです)

(その他にも、ゲラニオールやら色々あります)
蚊除けには、適した精油が
他にも色々ありますね。



続きまして、いよいよ

ムカデさんには…『ヒノキ』『ハッカ』
まだ調べきれてないのですが…
(おそらく森林浴系の香りの芳香成分
αピネンをムカデは嫌うのかな)

……………………【追記】2020.5.7…………………………
αピネンではなく、どうやらヒノキチオール
という成分を嫌うようでした。
もし参考にしてくれた方がいらっしゃったら
申し訳ごさいません(´。・д人)゙

【ヒノキチオール】は、
台湾ヒノキの精油に含みますが
日本のヒノキの精油には
ほとんど含有されていないそうです。
日本のものでいうと青森ヒバの精油にも
含まれているそうです。
………………………………………………………………………………



あと、
ハエ、ダニ、アリなど
また、後ほど調べてみます。


******************


ということで、

今回は
悩みに悩んで

蚊除けというよりは
害虫除けに使いたかったので、

クローブヒノキ ブレンド
レモングラス、グレープフルーツ
ペパーミント

で作ってみました!

※手作りのエッセンシャルオイルのミストスプレーは
自己責任のもと、お作りいただいて
ご使用してくださいね🌱


虫さんよ、さよなら

しばらく様子をみてみましょう
٩(๑´3`๑)۶


【追記】
窓など侵入経路にシュッシュしました。
効果絶大というほどの手応えはないけど、
多少減ったのか…
元々そんなにいなかったからか…。
また来年やってみよう