"nirvana" 祈りの写真展 HIRONO(ライブのお知らせ) | ミタクエオヤシン

ミタクエオヤシン

ミタクエ・オヤシンとはネイティブ・アメリカン、ラコタ族の言葉で「私に繋がる全てのもの」という意味です。
だから、みんなつながっていこうね!

日々日常、非日常、音楽、映画、宇宙、スピリチュアル・・・などを綴ります。

来月12月5日に久々にamamaniaのライブをおこないます。

 

場所は勝浦の興津駅のそばにあるAOZORA CAFEにて。

 

友人でもあるフォトグラファー&ダンサーのHIRONOちゃんの写真展がそのAOZORA CAFEの2Fに新しくできたイベントスペースで開催されるのですが、その初日のオープニングパーティーで演奏します。

 

思えばこのコロナ禍で、今年は2月の東京の国立の地球屋でのライブ以降、久々のライブになります。

と言いながらも、春分の日と秋分の日は、「銀河縄文音宴@鵜原理想郷」でドンジャカはしましたが(^O^)
 

この写真は、サドゥーと呼ばれるインドの放浪する修行者です。

彼らは何のために修行するのでしょうか?

しかも多くのサドゥーたちは苦行という手段を選択します。

 

HIRONOちゃんは問いかけます。

 

人はなぜ祈るのか?

 

彼女からオファーがあって、後から写真展のテーマが「祈り」ということを知って驚いたのですが、最近出来た新曲が「祈る人々」だったのです。

 

写真展のタイトルもニルバーナ(涅槃)ということで、セットリストも極楽上、あ、いや極上です♪(^O^)

 

お時間がある方はぜひ「海辺の町の異空間 AOZORA cafe」にお越しを!!

 

"nirvāṇa" 祈りの写真展 HIRONO

 

12月5日 12:00~12月19日 12:00

 

 

「nirvāṇa=涅槃」この課題に取り組んで10年がたちました。

インドの神様からのご縁に導かれたかの様に、勝浦【AOZORA cafe】 2Fのイベントギャラリーにて写真展をさせて頂く運びとなりました。


☆☆☆☆☆☆☆☆


2009年インド・バラナシ・皆既日食。
2010年インド・ハリドワール・クンブメーラ大祭など。
テーマである“祈り”の撮影に取り組む。

人はなぜ祈るのか?

現地の人々と共に生活し、共に祈り、共に歩き撮影した生の写真達を、古いものから新しい物まで展示します。



☆☆☆☆☆☆☆☆


◎12/5(土)
写真展初日は「amamania」オープニングライブを開催🎶&鴨川「めぐみごはん」がAozoraCafeにやって来ます♪

◎12/6(日)
今回の「キルタン」はディープな世界かも☆宙さん「楽々瞑想」☆

◎12/7(月)
旅するアーティスト エンジョイヨガ宙 &「みどりのいえ」衣ちゃんのいつでもどこでもワンコインマッサージ☆

◎12/9(水)
「リフレッシュ工房スーリヤ」みえこさんのリンパマッッサージ♪


◎ミツデザイン・ヘンプTシャツ等販売
      

ーーーーーーーーー


期間中追加イベントも開催予定あります!


◆入場無料

外房線上総興津駅から徒歩2分。
ヤマザキデイリー斜め前。
【AOZORA cafe】

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

12/5(土)

写真展初日はamamaniaオープニングライブを開催♪

◎Live 1stステージ  15:00〜15:30
    休憩     15:30〜15:50
    2ndステージ 15:50〜16:30

◎料金:ハートマネー♡♡お札からでお願いします♡♡

ーーーーーーーー

◎この日のご飯は、鴨川から「めぐみごはん」がAozoraCafeにやって来ます♪

☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【amamania profile】
エスニックやトランスを取り入れた『記憶の音を奏でる』ユニット。
AkimaとShamianにより97年、NYで結成。
潜在意識の中にある『記憶の音』を引き出し、アジア、中近東、ケルト、ネイティブアメリカン等のメロディーやリズムを融合させ、空間的でプリミティブな「音の場」をつくりだす。
『ここではないどこか…キオクノオト』への旅…。

https://www.facebook.com/amamaniamusic/

 

キーワードは… Ethnic,Trance,Organic,Drone,Nomad, Psychedelic,Moon,Sun,Forest,Goddess,Archaic,Galaxy…
共鳴された方はぜひどうぞ!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

画像に含まれている可能性があるもの:2人、立っている人、屋外

Photo by HIRONO