JR田町駅 東口より徒歩3分。

名物の水炊き鍋をはじめ、旬鮮お造り、地鶏料理などが楽しめる『田町 水炊き つか本』さん。


2019年6月オープンです。

和風な店内。
引き戸の個室が並んでいます。


中程の個室に案内いただきました。
先ずは生ビールで乾杯です。


コースでいただきました。
5,999円のコースがオープン記念価格で4,999円。飲み放題付きです。
コースは、3,999円〜数種選べます。

<先付>
■本日の逸品
しらすのゼリーがけ
里芋、かぼちゃ、パプリカ、オクラ、鳥のささみ。
ジュレと胡麻風味のソースがかかった清涼感のある美味しい一品です。

<蒸し物>
■自家製鶏出汁のスープ蒸し 針生姜
水炊きのスープで、針生姜が良い仕事。
鶏の出汁がイイ!
美味しい茶碗蒸しです。

<焼き物>
■茄子の肉味噌田楽
肉味噌と、焼き茄子美味しい。

日本酒が欲しくなる。
添えられた伽羅蕗も良いアテです。

<揚げ物>
■地鶏の揚げ真丈
ふんわりで味はしっかりです。

<鍋>
■国産丸鶏の水炊き鍋
料理長が使用する丸鶏を見せてくれました。
68度で5時間低温調理された国産丸鶏だそうです。


コラーゲンたっぷりの白濁スープ。

鶏の出汁のみの優しいスープなので、お好みで藻塩や辛味噌で調整できます。

先ずはスープだけでいただきます。
藻塩を少し加え一口。鶏の旨味が広がる美味しいスープです。

次に鶏肉。

ほろっと柔らか。


野菜たちを入れて
しいたけ、野菜の旨味が出たスープがまた美味しい。


<食事>
■〆のちゃんぽん麺

〆の麺を頼むと、麺だけで提供されることが多いですが、こちらは麺だけでなく、鶏チャーシュー、野菜、トッピングのネギまで綺麗に盛られて提供。これは嬉しい!


<甘味>
■季節のデザート
しっとりした食感とレモンの風味がイイ。


いただいた飲みものは、
●生ビール アサヒスーパードライ
●ハイボール ブラックニッカ
●伊勢屋 嘉右衛門 純米吟醸
●白爆 ど辛 純米


先付けから鍋まで、どれも美味しくいただきました。
この価格でこのクオリティは嬉しい!!

少人数からグループまで、様々な用途で利用しやすいですね。

美味しかった。
ごちそうさまでした。



田町 水炊き つか本
03-6275-1058
東京都港区芝浦3-11-10 恵谷ビル 5F

営業時間:16:00~25:00
定休日:不定休



にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへにほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへブロぐるめ! 食べ歩きポータル食べログ グルメブログランキング
湘南ナビ!バナー