お話は2013年5月の事です。。


以前にカリブ海はセント・マーチン島を訪れた時のことを出しましたが、、

実はあれ、、2回目なのです。。


今回は初めて訪れた時の時の事をご紹介します。

この時の旅程はなんとも豪華ですが、旅程全体の紹介は最後にでも、、


まず、、

成田~ニューアーク~セント・マーチンのルートでセント・マーチンに降り立ちました!

で、、早速撮影に向かいます!

早々に下りてきたアメリカン航空のB737-800。
以前にもふれましたが、お土地柄アメリカからの便が多く、大型機ではなく中小型機機がメインです。
島と島を結ぶ、、文字通りのアイランダーな、アンティル・エアサービスのBN-2Bアイランダー。
旅客機としてもカーゴとしてもよく飛んできます。
以前の投稿でも紹介のウィンエアのDHC-6ツインオター。
ちなみにツインオターでセント・マーチンに飛んできていたのは、実はウィンエアだけなのですが、、
便数がおおいので、他機種より多く感じます。
先ほどとは異なるキャリア、、
ウィンドワールド・エクスプレスのBN-2Bアイランダー。
先ほどのアンティル・エアサービスはアンティルなのにバミューダ籍でしたが、こちらはアンティル籍ですね。。
ここで初めて知ったのがこれ!
アメリカのLCC、ジェットブルーのエンブラエルEMB190!
てっきりA320だけかと思ってたらエンブラエル使ってたとは知らなかった。。
出発のため転がってきたダッチ・アンティル・エクスプレスのMD-83。
このキャリアはこのあと直ぐになくなってしまったのか、これ以降みなくなりました。。
結構トロピカルな感じの色使いで気に入っていたのですが、、

この時も雲が多く陰り気味。。
この日の夕飯の買い物もありますので、このらで初日の展開をおえました。
で宿に着いたら、空港方面から音が、、
宿の階段から上がったエールフランスのA340-300を眺めてこの日は終了しました。

今回も日程は私の方で指定しました。
翌日、、日本ではとんとみなくなった奴を狙いに行きます!

というわけで、、続きます。。