今回はダイキャストモデルではないので、番外編で、、


昨日の事ですが、、

仕事を終えまして、14時をまわらんとする時間に遅い昼食。。

久しぶりに二郎系です。。
サクッと頂きまして、、
中古品店巡り。。

食事後によったお店ではあまり品はなかったのですが、、
こんな物を発見!
¥1000と言うことなので、試しに買ってみました!
ラインナップは、、
なかなかニッチな種類ですね、、
開封しますと、、
アエロフロート・ソビエトのツポレフ Tu-144でした。
説明書に目を通しますと、、
なかなか詳細ですね(笑)
とても食玩のものとは思えないです。
挿し絵も素晴らしい!
あまり触れられない試作初号機まで、、
意外と忘れられがちな
「コンコルドより先」をちゃんと触れてます!

模型は、、

思ったより高いクオリティ!
特徴のカナードの展開格納は頭を取り替えるという大胆な方法(笑)!

個人的にはTu-144なカナード展開時の姿が好きなので、、
こちらで組み立て、、
コンコルドと違い機首を高く揚げる姿勢が特徴的ですが、それに会わせて、、
メインギアにも角度がついてます、、
なかなかに芸が細かいです!

Tu-144は最近、herpaから1/500でもモデル化されてますが、1/500では格納状態のみなのが残念、、
コンコルドではノーズダウンも製品化してくれてますし、、Tu-144でも製品化してくれないですかねぇ~