こんばんはです、akilabです。
あーーーーねむーーいーーー
目がなんか、変。
東京いるときからずっとおかしかったんだよなぁ。
そもそも遠くが見えないし、近く見てると歪んでるような感覚があって酔いそうになるし。
そんなこんなな私ですが。
2泊3日、東京&横浜旅行、行ってきましたよーーっ!
いやぁ、息子氏の体調不良とかもあってどうなることかと思われた東京行き、
無事に行って帰ってこられてよかったです。
そして何より...最高でした。
これぞ、最&高...!!
楽しすぎて、まだ気持ちが現実に返ってきてない感じ。
だから目がクラクラしてんのかな...まだ夢の中みたいな。
とりあえず。
前半の2日間は、「青オペ」観劇、
最後の1日は、祐吾くんのヴィレイベ、
こんな感じのスケジュールです。
祐吾・満喫旅!!w
ま、そりゃそうです。祐吾くんのため以外でここまでのことはできません(家族は別よ)。やりすぎている自覚もあります。
でもさー...ほんとにしあわせだった。
しあわせすぎて、どうしよう。またも神様に全力感謝です。
まず、初日。
徳島を出発してそのまま北千住まで直行ー
今回はキャリー引っ張っての移動だったので、何が心配かというと...コインロッカー。
キャリー入るロッカー、かつ、舞台終了まで預けとけるロッカーが必要なのです。
前回、荷物預けたロッカーはマルイ内のやつだったんだけど、マルイは20時で閉店とかなので、今回の舞台の終演時間に間に合わないんですよね。
なので、予めコインロッカー状況調べてまして。
当たりをつけていた、マルイ前の外ロッカーにGO。
ここはマルイの外だし、時間も関係なさそうだったのでと思ったんだけど、
ロッカーのサイズがね、私のキャリー入るんか?という心配がありまして。
ロッカー発見。
恐る恐る、1番下のロッカー開けて、キャリー差し入れてみる...
おっ、超ギリギリ入った♡なんなら、シンデレラフィットやーん![]()
すごいです。よかったぁ
キャリーを手放し身軽になって、さてお腹が空いています。
ずっとお腹すいてる私の東京旅行。
時間も少しあるし、マチソワ間には会場で買う予定のグッズ開封するんやと決めていたので、食べるなら今しかありません。
とりあえずフードコートをウロウロ。手軽なもんといえばここですよね。
ふと目に入るは、銀だこさん。
あっ、そうだ...今、呪術とコラボ中だった。
え?ななみんのたこ焼き、もうあと数日で終わっちゃうやん!![]()
てことで...
買っちゃったー
手軽なごはんにちょうどいいやん♪
...と思ったけど...
このさー、ななみんたこ焼き、美味しいんだけど、重いんよ!!1人で8個がキツいんだから。
どうしよう、満腹よ?これから観劇だってのに...
眠くなったらどうしてくれるのよななみん!←八つ当たり
そんなこんなでお腹を満たし、
さていよいよ劇場へ!!
キタキタキタキターー!
もうもうもう、超楽しみにしてましたから!!
席はね、そんなに良くないんですよね今回全体的に。
でもまぁ、いいんです。観られるだけでありがたいことです。
ちなみに今回は、1階10列目8番。下手側はしっこ通路側となっております。真ん中じゃないのなんて慣れっこよ。
では、行って参ります!!
続く!!

