エリステ観劇記録 その1 | もらいあくび~新米の推し活記録~

もらいあくび~新米の推し活記録~

娘と息子の子育てに奮闘中の働く母です!
毎日は忙しくも楽しく、したいことにはとりあえず乗っかる姿勢ですw
このところはYouTubeもやったりしてます!よかったらそちらも覗きに来てください♪

※許可なく記事の転載やSNSへのリンクの掲載はご遠慮ください。

あけましておめでとうございます!!

akilabです。


毎度のことですがお久しぶりになってしまいました。

ひとまず私は元気ですニコニコ

年が明けてしまい、新年の挨拶もそこそこにさっそく去年のことを書いていこうかなw



先日のクリスマスにわたくし京都まで行ってました。

目的は、「エリオスライジングヒーローズ」というアプリゲームの舞台を観に行くというもの。


舞台…そう

私は鬼滅の舞台観に行くっていうイベントをきっかけとして、いろいろあって、伊之助役を演じていらっしゃる俳優さんにどハマりしてしまって、

佐藤祐吾くんという方なんですけど、

その人が出る舞台っていうことで、クリスマス当日にいそいそと京都まで出向いて行ったというわけなんですね。

「エリオス」とかいうゲームももともとは勿論知らないしっていう状態だったんですけど、

舞台観に行くってなってからプレイして、そこそこ楽しめてたので、普通に本当に楽しみでしたニコニコ


ただまぁ、

『観劇』という、私にとって新境地である世界に入っていくってことで、

とにかくめちゃめちゃ不安でしたあせる

鬼滅の舞台見に行ったときは、ゆーて「鬼滅」なのでなんとなくホームな気分で行けたんだけど、

完全に俳優さんを追っかけての観劇、

他にもそういうお客さんがたくさん来るんだろうなーと思うと、

なんていうんだろうな、

とにかく怖かった泣き笑い

マナーみたいなんがわからないし、

所謂『ローカルルール』みたいなんがあるだろうって思ったりで、

私そんなん知らないし、粗相してしまうんじゃないか、周りに「アイツ何なん」とかって思われるのでは…みたいな自意識過剰な状態になってしまってました。


あまりに不安なので、

現地に着いてから、観劇慣れしてる友人にヘルプのLINEをしてしまってましたw

そしたら友人、

「みんな舞台観に来てるだけだから大丈夫だよ」

って冷静に返してくれたわ笑い泣きそりゃそうだwww


ちなみに、場所は「ロームシアター京都」というところでした。

なんか、近くに由緒ありそうな公園とでっかい鳥居があった(無知でほんとすみません…)


今回私、観劇2回目っていう初心者でありながら、マチソワどっちも観るっていう暴挙に出たんですね。別に暴挙でも何でもないんだけどw

この日、12月25日は大千穐楽だったんですよ。

ならば、せっかくならこの日丸一日観劇したっていいじゃない?って思ったわけだったんですよね。


んで、マチネは12時半スタートだったんですけど、道路状況とかわからないから早めに出発して、

到着したのが10時45分くらいでした。

駐車場もなんとか近くに置けてラッキーでしたし(しかも上限額決まってるとこ)、着くとグッズ先行販売とやらの列ができたところって感じで、

なんかわからんけど並んで(このときが不安のピークだった)、グッズもちゃっかり買えちゃいました。

いやぁ…早め行動大事だわ。

グッズはオンラインで必要なものはあらかた買ってあったので、買ってなかったやつとランダムの追加をしたって感じでした。

観劇慣れしてる友人によれば、ランダムはすぐに開封して、交換のTwitter発信などをするものだそうなんだけど、

私にとっては、交換?へ?って感じなので(そもそもそこら辺で開封していいん?誰もやってないけど…って感じだった)ひとまず開けずに今度は入場待機列にさっさと並びました。


すみません長くなったので続きはまた!(眠くなった)