
akkyです。
いろいろ書きたいことあったのになーーー
時間が経って旬を過ぎてしまいました。
事故を目撃して警察に連絡入れたのに蔑ろにされた話とかー
玄関から転がり落ちて痛い目見ただけに収まらず、弾みでカバンの中に水筒のお茶ぶちまけた話とかー
(全部情けない話ばかり(笑))
ドラマ「今日から俺は!」のこととか!!

(旬過ぎたけど書き始める・・・)
「今日俺」面白かったですね!!
私は、原作マンガがやってた当時からのファンだったのでオンタイムでしたが、
子どもたちも見事にハマっていました。
(暴力描写があるためあまり見せたくなかったのですが)
7話(だっけ?)の神回以降、人気が一気にぐんぐんぐーん!と伸びてた感じでしたね。
私もあの神回実写化ホントに嬉しかったです。
予告編の時点で「やったー!」って叫びましたから(笑)
もし今後スペシャルドラマとか映画とかやってくれるなら、修学旅行の回希望です(笑)
さて昨日は実家でクリスマスパーリーでした

とは言え私は仕事で何一つ準備を手伝えませんでした。。
ケーキの用意ぐらいしたいと思ってたのですがそれも妹家族に頼み。
が、
仕事してたら職場に社長が、サンタさながら颯爽とやってきて、
「これあげる〜♪メリークリスマス!!」
と、こんなケーキを!
そのとき仕事してた社員全員に配ってくれたのです

(会社いくつかあるのでそれぞれに配り回ってたのかな社長・・・まさにサンタ)
25cmくらいはある立派なブッシュドノエル。
社長、ありがとうございます!!!
そんなわけで、実家クリパは、ケーキが2個に



おなかパンパンっす!
我が家のクリスマス事情は、
まずそろそろ娘(小3)がサンタにかすかな疑問を抱きつつあり、
信じさせるために少々苦労しました。。
(サンタの正体が知られたところで困ることはないのですが、まだもうしばらくは夢を見させてあげたいと思って)
「サンタは親がやってるらしい」
という情報を得てきた娘に、
「じゃーなに?ママがサンタだとでも言うの?」
と言い、
「ママがこんな高いプレゼント買えるはずないでしょ」
「ママじゃ買ってあげれんから、高いやつにしといたら?」
など、自ら首を絞める始末・・・

そして、その“高いやつ”を、少しでも安く手に入れるべく必死にネット検索検索!!!
そうしてできるだけ安くGETしたプレゼントを、まさかの気が変わったら困るので、
「プレゼント決まったからサンタさんにお手紙書いておきなよ!」
と、プレゼント変更不可を強制決定させるという・・・(笑)
ネットで買ったから家に荷物が届いてしまうので、それを誤魔化すのにも一苦労だし・・・
ま、こんな苦労も今だけ、楽しんでおきましょうかね

次はネイルのこと書きますね
