親業ナビゲーターから呼び名を変え
五常講師のおおたあきこです。
 

 
 

 

今日もお越しくださり

ほんとうに、ありがとうございますニコニコ

 

 



 

勝ち負けにこだわる人を見て

モンモンとすること、ありませんか?

 

 

 

 

私なんですけどね^^;

 

 

 

 

 

昨日面白い気づきがあったので、

シェアさせてくださいね

 

 

 

 

 

相撲が好きな息子、エムトですが

なかなか負けを認めることができません

 

 

 

 

 

倒されても起き上がり

勝負を続けようとします

 

 

 

 

 

なんども倒されれば悔しくて、泣くこともありました

 

 

 

 

 

そんなに勝ちにこだわらなくてもいいのに

 

 

 

 

そう思った私は、

態度に出すこともありましたし

楽しさを優先してわざと負けることもありました

 

 

 

 

 

昨日はこの、

”こだわり”の正体に気づいたのです

 

 

 

 

 

それは、

勝負にこだわっていたのは、

ほかでもない、私だった!ということです

 

 

 

 

 

負けを認めることができない子どもを

”勝ちにこだわっている”とジャッジして

それは「よくないこと」と決めつける

自分の視点に気づいたとき

 

 

 

 

 

相手に対して

なにかをイヤだと思うとき

その一面が自分に”ある”からそう思う

ということが

理解できた気がしました

 

 

 

 

 

勝ちにこだわる

そんな自分の存在を認められていないから

相手に同じ一面を見て、イヤだと感じてしまう

(潔さに欠ける、がめついと思う)

 

 

 

 

 

としたら

気づくことで

許せるようになりそうです

 

 

 

 

実際に、ずいぶんと心が楽に感じますニコニコ

 

 

 

 

 

そのあと遊びに行ったイベントで

エムトが選んだ紙に書かれていたのは「地獄」についてびっくり





地獄とは勝ち負けにとらわれる煩悩によりつくられた世界です。勝ち負けにとらわれているので、「ごめんなさい」と頭を下げる心を失っています。あなたにとって、「ごめんなさい」と謝らなければならないのに、頭を下げられない人は誰ですか。



 

 

数種類のなかからコレを選ぶとは!笑い泣き

 

 

 

では、息子はそのままでよいのか?

となりますよね

 

 

 

 

よい、というのが私の考えです

 

 

 

 

なぜかというと息子は

楽しんでいるから^^

 

 

 

 

こだわりも

それによる苦しさも

感じられません

 

 

 

 

 

負けたくない

という気持ちを私が尊重してあげることでいつか

そんな気持ちがあってもいいんだな

と思うことはあるかもしれません

 

 

 

 

 

いまは、

どんな気持ちも受け止めること

 

 

 

 

 

もしも苦しいと思うことがあれば

それも分け隔てなく受け止めること

 

 

 

 

 

なにを感じても大丈夫❤

 

 

 

 

そう思えたなら

そこから前向きに

物事をとらえる視点も育まれる

 

 

 

 

そう信じているから

どんなことも感じることをありのまま

受け止められる感性を大事にして欲しいと思うし

 

 

 

 

 

そのためにはなにより

親の私が大事にしてあげることだし

 

 

 

 

 

いちばん受け止めて欲しい存在に

受けとめてもらえる安心が

自分を慈しむ心を育む

 

 

 

 

 

それをサポートすることが

親としてできる喜びであり

ひとつ大きな仕事かなと思っています

 

 

 

 

 

いいなと思ったら

ぜひいっしょに受け止めていきましょうねおねがい

 

 

 

 

🌷公式ラインメルマガ

~今日、どんな問いを持ちましたか?~
 

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
おおたあきこ公式LINE@
友だち追加
@684qvwid でも検索できます

▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲

 

どうしたらいいだろう?

そう思ったらとき、次のステージへの扉を開くのは、さまざまな”問い”✨

 

🌱それ、ほんとう?

  無邪気に問うヒント💡お届けします

🌱いち早い情報はコチラから
🌱どんな感情も、すべてマル◉

 

<真善美>を大切に生きるあなたを応援しています🌸
 

 



 
花あっきーのSNS
 
Facebook
Twitter