アメンバー限定 (笑) | あっきぃの独り言

あっきぃの独り言

ご訪問ありがとうございます✨シンママの波乱万丈な日常を、備忘録も兼ねて書きたい時に書いてます。コメント・いいね、ありがとうございます

「あさが来た」


うちの母が

朝の連続テレビ小説を見ていて、


お婆ちゃんっこの
娘も

録画して しっかり見るようになり、



私も はまりました(笑)




先週 金曜日放送した 「あさ」



きすけさんの 言動に 号泣しましたえ~ん


来世は

きすけさんの ような 男性に

嫁いでみたいなぁ…。



これからも

「あさが来た」

楽しみですニコ









はい、ここから下は

アメンバー限定です(笑)




私の気持ちの整理です。



結論は 無いんです…泣く


だから
嫌な想いさせたら 申し訳ないので…


スルーして頂いて大丈夫です。







何処かに

自分の気持ちを吐き出したくて

ここに 全て書いてしまったけど、

結局は 皆さんに 心配かけるだけになってしまいました。

本当にすみません。


だから、ここに書くのもやめました。




私が、

何もかも 私が 何とかしないと。



だから

(感動する涙はどうしようもないのですが)

泣くのをやめようと 思いました。




私が 元気でいることで


両親、兄弟、友達、
私を 想ってくれた 人達を 安心させることが

私のやらなくてはいけないこと。




そして、

もう 自分のために 生きるのは止めようと思いました。


私は 回りに 迷惑かけすぎ。




まずは

私が居ないと生きていけない
トップバッターは

二人の子どもたち。


この子たちの 幸せ、

この子たちの 成長だけを 考えます。


次は 両親。


いまだに 心配かけ続ける 償いを

いつか 必ず したい。


年始に

父が 高血圧で 危ない目に遭い、

両親の 元気だけを 心から祈りました。



両親に何かあったら…

私は たぶん もう踏ん張りが効かない…。




でも

頭の中で 何もかも全てが

堂々巡り…。



誰に聞いても、誰に会わせても


間違いなくどうしようもない夫なのですが、

子どもたちにとっては 父親。




「おはよう」と 同じノリで

「離婚だ!!」とか「出ていけ!!」を 繰り返すけど…、


結局は 絶対一人になれないらしく、

決して 自ら実行には移さない。




実は 年末に また一騒動も二騒動もあったのですが

その件で

夫は

夫の両親から

ひどく叱られ、勘当同然。


それから、一気になよなよとなる夫。


夫を 作った 両親なので

ご想像どおりの 両親です。


彼を作ったのは 親。

そう思うと、そんな育てられ方をした夫を

可哀想にも思いました。





よし!!  あやつも含めて 面倒見るぞ!!

見てろ!! 夫の両親っ!

って 言い切ったら


とっても 格好良いのですが、



でも…


度重なる

暴言には 耐えられない…泣く


私が 心労で 倒れてしまったら、
もともこもない。



実は…

父にあの初日の出を見せてもらったあと、

疲労がたまっていたのか、

2日間、寝込みました…。








でもね…

覚悟しました。


いつでも 出ていく覚悟を。

そして、
子どもたち以外、何もかもあきらめる覚悟を。



ダンスの先生との 出逢い

かけがえのない 仲間たちとの出逢い。


たくさん 支えられ

たくさん学ばせて貰ったから

これからも ずっとずっとあの場にいて、

もっともっと 成長していきたかった。


でも そんな想いを 捨てました。


何かに しがみついていたら

判断が 出来ない。



親の面倒を 見るためにも

故郷へ


次の どうしようもない波が来たら、

子どもたちと 出ていく覚悟を決めたんです。



そしたら

気持~~ち、楽になりました。



いつでも  出ていける。

我慢しないぞ~。


って。





ただ、それには お金が必要だし、

何より、下の子が

それに 納得してくれることが


何より 私には 大切な条件。




だから

今は、



1日、1日

私が すべきことを 考えて


出来ることだけ 頑張ろうと思います。







そして、

ダンスの先生の そばにいられる間は、

あの後ろ姿を しっかり目に焼き付けて

必死で身体を鍛えます!!



私の未来は
いつ
どうなるかわからない…。


今を


今、

今を 大切にしようと思います。





そしてね、

おかげさまで、年末年始
夫を 放置して 子どもたちと故郷に帰ったのですが、

よっぽど寂しかったらしく、

今のところ 我が家のキャンキャン吠える
ポメラニアン(ポメラニアンファンの皆様には失礼ですが…)
は、大人しくしています。


いつまで続くかな…。もじゃもじゃ










何を言ってるんだか…?

ちんぷんかんぷんの 文章ですみません。









こんな私なのに、

いまだに 話を聞いて下さることに

心から 感謝致します。




(*-人-*)






皆様の今日に

そして明日に

暖かい

暖かい 陽射しが 降り注ぎますようにbubble*