おはようございます
新年開けましたね
今年もよろしくお願いします
いつもの盛り盛り
年越しそば
紹介しましょう
毎年おなじみの
盛り盛り年越しそば
です
食べたい物を
いっぱいのっけました
年越しそばの準備
年越しそばの汁
きつね揚げ
牛肉とごぼうの甘辛煮
エビ天
ごぼう天
ネギ
紅白寿かまぼこ
年越しそばの準備をしておいて
タッパーにいれておくと
食べた〜いって言われても
すぐに出来上がるので
楽ちんですよ
エビ天
ごぼう天
エビの天ぷら
ごぼう天
をたくさん作っておきました
エビ天
は残ったら
天むすにするつもりです
残るかな〜
ごぼうは
めんつゆで味付けしたのを
天ぷらにしています
そのまま食べても
味がついているので
美味しいですよ
エビ天はこちらの
エビを使ってます
つかいやすくて
おすすめです
何度もリピ買いしています
きつね揚げ
牛肉とごぼうの甘辛煮
三角に切った薄揚げと
牛肉と
ごぼうを
甘辛に煮ています
たくさん作って
冷凍できますよ
紅白寿かまぼこ
いつもいただく
紅白の寿かまぼこ
です
宇部かまさんが作られていて
とっても美味しいです
めでたいですね
今日は卵は温泉卵を
作っておいて
最後に落としました
温泉卵
は
熱湯の中に常温の卵を
入れて火を消して
13分経ったら冷水に漬けます
温泉卵はこの作り方が
1番美味しく出来る気がします
毎年変わらず
同じ年越しそばを食べて
新年を迎えられるのは
幸せなことですね
ご馳走様でした
2022年は
にぎり寿司でした
今年は年末は
我が家で食べる人が少ないので
お寿司を買ってきました
久しぶりのにぎり寿司
とっても美味しかったです
気になる福袋を
選びました
見たことないハーゲンダッツが
いっぱいです
幸せを買おうかな〜
こちらも美味しそう
選べるし
とってもお買い得で
惹かれてます
こちらも選べます
これ良さそう
欲しいです
楽しそう
目をつぶってえらんで
たべたいな〜
ゆきちゃんと
ニャン日記
