おはようございます
ご無沙汰しています
お正月明けて
あっという間に10日です
三男が最後に
足を負傷してしまい
車が運転できないので
送って行ったりと
バタバタのお正月でした
今年は賑やかなお正月になり
年末から準備に掃除に
忙しかったけど
みんなが集まり
夜遅くまで話したり
とっても楽しかったです
まだまだ正月気分から
抜けなくて
お弁当もまだ作ってない
状態です
忘れないうちに
オードブルの記録を
残しておきます
お付き合いください
2025年お雑煮&
オードブルいろいろ
紹介しましょう
2025年のお雑煮も
いつものお雑煮です
おめでたく
紅白の丸餅にしましたが🔴⚪️
さっぱりわからないですね
ピンクの色が抜けちゃいました
2025年桜重
オードブルいろいろ
今年のオードブルです
揚げ物の量が半端なかったので
長時間立っていて
背中が痛くなりながら
詰めました
桜重は華やかに
出来上がり嬉しいです
作り置きいろいろ
鶏もも唐揚げ
せせり唐揚げ
フライドポテト
梅しそ巻きフライ
エビフライ
貝柱風フライ
新川(しんせん)
伊達巻
柚子茶きんとん
ちくわのイカ風巻き
だし巻き卵
ふんわり肉団子
にしんの昆布巻き
さけの昆布巻き
お正月定番メニュー
柚子茶きんとん
黒豆
数の子
柚子茶 1瓶使って
大量に作りました
私がひとりで食べた感じです
とっても美味しいです
実家や三男にも
送るので大量に作りました
数の子はみんな大好きなので
今年はたくさん作りました
桜重Part1
揚げ物いろいろ
梅しそ巻きフライ
鶏もも唐揚げ
フライドポテト
貝柱風フライ
せせり唐揚げ
エビフライ
今年は若い者がたくさん
集まる予定だったので
揚げ物をたくさん作りました
揚げ物を揚げてる時から
つまみ喰いがすごくて
昔を思い出してしまいました
たくさん作ったのに
完売してしまって
息子達の持ち帰り用には
また新たに作りました
たくさん食べてくれて
嬉しかったです
桜重Part2
だし巻き卵
ふんわり肉団子
枝豆
伊達巻
ちくわのイカ風巻き
ちくわのイカ風巻きは
しば漬けときゅうりの
2種類を作りました
毎年人気のだし巻き卵は
卵6個➕玉子豆腐3個で
大きく作りました
伊達巻は頂き物の市販品です
初めて食べましたが
甘くてとっても
美味しかったです
わたしの大好きな
ふんわり肉団子も入れました
冷めても美味しいです
桜重Part3
ニシンの昆布巻き
味玉
新川(しんせん)
鮭の昆布巻き
イカの黄金漬け
紅白蒲鉾(銀浪蒲鉾)
昆布巻きは
北海道で買ってきました
とってもおいしかったです
お正月の生和菓子
毎年買っている
御仏壇用の和生菓子です
あわしま堂さんので
とっても美味しいんです
仏壇からのお下がりを
みんなで美味しくいただきました
🐍巳年の置き物🐍
今年も買いました
起き上がりこぼしの
蛇の置き物です🐍🐍
お正月のリアルな風景です
パパと次男と次男の友達達は
お酒飲んで宴会状態です
後の人達は
コタツの方で食べました
とっても賑やかな
楽しいお正月でした
ゆきちゃんとニャン
いっちゃん日記
ゆきちゃん
プレゼントの鶏足おもちゃ
お気に入りでカミカミして
40分で壊してしまいました
あらら〜
今年もよろしくでちゅ
ニャンはみんなに
ヨシヨシされて
幸せそうです
今年もよろしくニャン
いっちゃん
三男に出してもらえて
自由を満喫したお正月でした
今年もよろしくピョン
あきちゃんちのラララ♪お正月♪
2025年お雑煮&
オードブルいろいろ