こんばんは
鶏むね肉の
おかずいろいろ
鶏むね肉の生姜焼き
カニカマ入り卵焼き
こんにゃくキンピラ
ほうれん草の胡麻和え
ナスの味噌よごし
ボロニアソーセージ
スナップエンドウ
ミニトマト
鶏むね肉の
鶏むね肉



甘だれ
を
ありがとうございます



生姜を 多めに 入れたら
なすの味噌よごし
味噌煮
です
キンピラこんにゃく
あきちゃんちのラララ♪お弁当♪
鶏むね肉の
今日も 笑顔に
いつも
遊びに来ていただき
たくさんの コメント いいね
ありがとうございます
3人の息子達に
最後まで読んでいただき

今日は
過ごしやすい
気温でした

窓から
風も入ってきました

少し 身体が
楽ですね

さて 今日の
お弁当は



生姜焼き

を紹介しましょう












生姜焼き

素敵な 筋肉を
作る為に

鶏むね肉は
欠かせません

って いうのは
建前で

お財布に 優しいのが
1番の 理由かも
知れません









ありがたい食材です

1️⃣
鶏むね肉は

薄くそぎ切りに
します

こんな感じ



2️⃣☆生姜チューブ 2〜3センチ
☆甘だれ 大3
(すき焼きのタレでもOK)
で下味を つけます

今日は お友達に


いただいたので
それを 使いました



これです



めっちゃ 美味しいです

私好みの
甘い
醤油たれ


これは 便利

今度 作り方を
聞いておきます
すぐに なくなりそうです

3️⃣よ〜く 揉み込んだら
一晩寝かせましょう

味が しっかり
染み渡ります

4️⃣ 翌朝
フライパンで
焼いていきます

(油は ひきません)
5️⃣しばらくしたら
こんな感じに
水分が 出てきますが
煮汁を 飛ばして
いきましょう

6️⃣少しだけ
焼き色が ついたら
出来上がり





7️⃣しっかり
味が ついています
お弁当に ぴったりです

今からの 季節

美味しいですよ



変わった 名前ですが



三男(高2)
なす料理で
これが 1番好き

なんですって
そんな事
言われたら
作っちゃいますよね





たくさん入れて
ピリッと 辛めに

作りました








生姜焼き

今日も 笑顔に
なれたかな



明日も 素敵な1日に
なりますように












我が家の人気メニューの
レシピを 伝えたくて
始めたブログです


ありがとうございます
