梅雨らしい天気になってきましたね。あめ


梅雨で気圧の変化が激しいのか

体調を崩しがちです。あめ

元々頭痛持ちで、長年頭痛(緊張性頭痛・時々偏頭痛)と付き合ってきましたが

この時期は風邪もひきやすいようで

昨夜から喉が痛くて咳も出るので

出勤前に耳鼻咽喉科を受診しました。


家の近所の耳鼻咽喉科が水曜日休診で、通勤途中の駅にある耳鼻咽喉科に初めて来ました。


今月は初旬に新型コロナに罹り、

それから2週間ぐらい調子が良くなく、

回復してからも息切れと空咳、鼻詰まりと喉の違和感、痰が残っていました。


それでも仕事や夫の介護はしなくてはならないので、通常通り仕事も介護も家事も続けてきましたが

無理をしていたのか、昨夜から喉の痛みと倦怠感があり、ここにきて体調を崩しました。えーん


でも明日から出掛ける予定があり

どうしても良くならないといけない状況なので、初めての耳鼻科へ来ましたが

受診結果は新型コロナ後遺症でした。


新型コロナのウイルスが療養期間を経て少なくなったものの

身体の中、喉や鼻に残っているそうで、体調不良になってるそうです。


今のコロナウイルスの量は、人に感染させるだけの量では無いものの、

身体にしぶとく残って悪さをしているそうです。えーん


職場で新型コロナの療養に認められている期間は現在は5日です。

以前、新型コロナが流行り出した頃は10日でしたが、

今は陽性になってから5日で仕事へ復帰せねばならず

多少無理しても皆さん仕事に来ています。えーん

後遺症や症状がある場合でも療養期間が変わらないので、みんな無理して出勤して、体調不良で早退という感じです。


6/9にコロナの自宅療養期間が済んでも、仕事へ行って、介護と家事の毎日で

週末に次女とランチへ行ったり

先週末は土日と2日続けて、

夫が行きたいと行っていた、スーパー銭湯とNHK放送局へ行ってきました。


多分無理し過ぎたと思います。アセアセ


夫より長く生きて、夫の介護をして生活の為に働かなくてはならないので

今の生活を頑張りたいのですが、

そろそろこの生活も無理が来てるようです。アセアセ


先週土曜日に何気なくテレビを見ていたら、今月末まで最寄のNHK放送局で

大河ドラマ巡回展が開催してると告知があり、

どうしても行きたくなった夫は


明日NHK行く!炎

NHK!NHK!と譲らず、炎

もうめんどくさくて

ヤケクソでNHK放送局へ連れて行ったのですが

ブックオフも同じ駅だったので、

先にブックオフへ行ったんです。



その後にNHKへ行ったのですが


以前石山寺で行った大河ドラマ館と同じぐらい充実した内容で、

無料だったので大満足でした。グッ



夫の高次脳機能障害で行って来ましたが、楽しかったので良しとしましょう。ニコニコ


今日はこれから出勤です。

先生の見立てだと、コロナ後遺症は暫く治療しないといけなさそうなので

暫くは定期的に耳鼻咽喉科へ通院することになりました。笑い泣き


喉と鼻やられてますが本日もがんばりますね。ニコニコ


アイスコーヒーで薬飲みました

後遺症若干なめてますね